![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で喉が腫れていて薬を飲むのが怖いです。処方されたユナシンについて心配です。経験者いますか?
現在妊娠16wです。上の子から風邪をもらってしまい、元々扁桃腺が弱い私は喉が腫れてしまい辛いので週末に産婦人科で薬をもらいました。
コロナの時期なので病院には入れず、喉痛いことと子供が風邪を引いていたという状況を伝えて薬処方だけでした
。
処方された薬はユナシンという抗生物質でした。ネット検索すると、ラット実験で奇形のリスクなどが生じるため妊娠、授乳中は注意が必要とありました。
飲むのが怖くて薬飲んでないのですが、喉が痛く辛いです。妊娠中ユナシン飲まれていたり詳しい方いらっしゃいませんか?
- きなこ(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
ユナシンは飲んだことないんですが、抗生物質は私も飲んでました!
でも後期です💦
なんとなく不安って先生に伝えたら、龍角散(粉のタイプの)がおすすめだよって教えてくれました。
龍角散と喉スプレー(アズレンタイプの妊婦でも使えるもの)で治りました✨
今でも抗生物質飲むより、その組み合わせで治っちゃいます😂
きなこ
コメントありがとうございます✨遅くなりました💦いい先生ですね😃
龍角散って市販のやつですよね😃まだ何も飲まずに苦しんでいるので、見に行ってみたいと思います。ありがとうございます😊