
コメント

ひよこ
まめにおっぱいの時間などを記録しているのが素晴らしいと思いました😭💕
新生児のうちは、泣いたらおっぱいしてたので
私もバラバラでしたよ^ ^🙏
上の子であまり母乳が出ず、
ミルクよりの混合でしたが
やはりミルクはぐっすり寝てくれます!
ママの体がしんどい、授乳が辛いなどあれば
ミルクに切り替えるのもありかと思います^ ^
私は2人目は母乳頑張りたいと思って2ヶ月頃に完母になって
足りて無いのかなーと思った時もありましたが
今は落ち着いてます。
検診などで体重の増えに問題無ければいいや〜とか
日によって機嫌の良し悪しもあるので
今日はそういう日ね〜と
なるべく自分が煮詰まらないように、、と^ ^💕
2人育児、これまた同じような、、大変な事も増えて、、
ですがやはり可愛いお子さんの為に
無理のない方法が見つかるといいですね❤️

りーまま
バラバラで大丈夫ですよ☺️
私も飲みたい時に飲みたいだけのませてるので、すぐ寝落ちして 1時間くらいでまた授乳になったり、夜は5時間空いちゃったりです。いっぱい寝てほしいから夜はミルクや搾乳しておいた母乳どちらかを哺乳瓶でしっかり飲ませたりしてます♩そしたら長く寝てくれるので寝不足ましですよ!今のとこ2週間に 1回ずつ体重測る機会がありましたが順調に成長してるのでこれからもこのスタイルでいきます☺️3人ともそんな感じでした!わざわざ3時間たったから起こして飲ませなきゃ…は入院中だけでしたよ😆
(^-^)♩.。
記録してないと
どうかある性格なもんで😰笑
2人目なのに
1人目どうしてたかの記憶が無さすぎて
泣いたらおっぱいってして大丈夫??
と、不安でした(T_T)💦
1月には仕事復帰予定なので
哺乳瓶・ミルクにも
慣らしておかないとなので
無理せずにしていこうと思います🥲👌