※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の赤ちゃん、ヨダレが止まらず大きい体で大きい赤ちゃんに見えるけど、いつごろ止まるでしょうか?

もう2歳になりましたがヨダレが全然止まりません😓
身体は大きい方なですが、スタイをつけてるので
大きい赤ちゃんといった感じです😅(笑)
個人差あるとは思いますが、いつごろ止まるものですか??

コメント

ままり

口呼吸の子はずっと口が開いてるからよだれが止まらないと最近保育園で説明がありましたが、鼻呼吸してそうですか?😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びとかに集中してると口も開いてるし、ヨダレもすごいです。
    口呼吸だとヨダレ止まらないんですね😣なるほどです🙌
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月28日
のんたん

うちの子の場合は3歳近くまでスタイつけてました💡
普通のスタイだと赤ちゃんみたいなので、360°スタイでヨダレ用だけどオシャレなスタイ付けてました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも360°の使ってます🙌
    オシャレというよりも何回もスタイを取り替えなくて済むからという理由ですが😅(笑)
    教えて頂きありがとうございます♪

    • 6月28日
.

うちの子は2歳2ヶ月でやっとスタイ取れました💫
でも未だにヨダレは出てます笑ただ、スタイはつけなくて良いかな〜くらいまでには減りました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😂(笑)
    うちはまだ服びちょびちょなるくらいヨダレ出るので、まだ取れなそうです😅

    • 6月28日
kかか

息子は最近やっとスタイ外れましたよー!
長かったです🤣
ヨダレの量が多すぎたようで、やっと落ち着いてきました😊
最近はたまに、たらぁっと垂れてくると「あー、ヨダレ!!!」とティッシュで自分で拭いてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます🎉(笑)
    止まってくるきっかけ?というか何かありますか?
    勝手に止まってきますか😣?
    自分で拭いてくれるの可愛いですね☺️💓

    • 6月28日
  • kかか

    kかか

    私が何かしてとかはないんですけど、最近よく喋るようになりました❣️
    (でも、集中してたら、床にヨダレ垂れてることあります😅)
    前は気づけばヨダレ掛けがびっしょりだったんですけど🤣💦

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!喋るようになると止まってくるんですね!
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 6月29日
hony

言葉がたくさん出るようになるとと聞いたことあります^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知らなかったです!
    教えて頂きありがとうございました😊

    • 6月29日