※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sola
その他の疑問

扶養についてです。離婚後、主人の会社が子供の扶養をどうするのか?って…

お世話になっております!

扶養についてです。

離婚後、主人の会社が子供の扶養をどうするのか?って言われているんですが、旦那の扶養にするべきなんでしょうか?また扶養にしてる方いませんか?

今後親権は私にあり、今病気と怪我により仕事が出来ず生活保護を受ける予定なんですが…。

「役所で聞いて下さい」などの回答は結構です。そんな事一番理解してます。

こういう現状になった事がある方いませんか?

コメント

はるいち

扶養というのは健康保険のことですか?

そういう状況になったことはないのですが、離婚されたらsolaさんがお子さんを扶養されるということですので、お子さんも生活保護を受けることになって生活保護受給者は健康保険を支払わないはずですよ。

  • sola

    sola

    コメントありがとうございます。
    詳しく聞けなかったんですが、保険の話だと思います。

    そうですよね。
    ありがとうございます。

    • 9月14日
ai

生活保護を受ける予定なら、旦那さんの扶養にしておけるならしておいたほうが後後、楽だと思います。
生活保護を受給すると、大人だろうが子供だろうが、病院を受信する前に必ず役所へ行って病院にかかりたいとその都度手続きして、必要な書類?かなんか貰ってそれを病院へ提出して受診って流れになるので、そもそもそれが面倒だし時間外で受診した場合やお子さんが高熱でってときなどいちいちそんなことしてられないですし、、、

  • sola

    sola

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね…。
    そうなんですよね、私はいいんですが子供の事を考えると…。
    ありがとうございます。

    • 9月14日