
コメント

アイ
私は夏になるとお酢系の飲み物を飲みます(^^)

みん
夏はさっぱりとしたネバネバうどん作って食べます!めんつゆに、うどんいれて、トッピングはおくら、とろろ、めかぶ、梅、鰹節です(^^)
-
はじめてのママリ🔰
わー!とても美味しそうです!さっぱりしてて✨✨ちなみに冷たいうどんですか?温かいうどんでしょうか?
旦那が胃がムカムカすると言ってたのでさっぱりしててお腹にも優しそうだなとぜひ作ってみたいです✨(*^^*)- 6月28日
-
みん
うちは冷たいです!!✨
- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨試してみます✨✨🥺
- 6月28日

サマー
夏バテだと、タンパク質が足りてない事が多いので、冷しゃぶとか蒸し鶏とか、サッパリ食べれるお肉系はおすすめです😄
あと、冷たい麺類を食べる時に、温泉たまごを乗せたり❤️
-
はじめてのママリ🔰
わぁー!栄養面のアドバイスありがとうございます!とてもありがたいです✨🥺なるほど!タンパク質が足りてないのですか!!😳✨💦
わー!ほんと、メニューまでありがとうございます🥺✨✨早速作ってみようと思います✨✨- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません💦冷しゃぶのとき何をかけてますか?おすすめのドレッシングも教えていただけたら助かります💦
- 6月28日
-
サマー
簡単にするなら、市販のごまドレッシングで美味しいですよ♪
私は、お醤油、レモン、オリーブオイルを混ぜて好みの味のドレッシングを作ったりもします!
ポン酢+ごま油もおすすめです!- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
オリジナルドレッシングも、おすすめドレッシングもどれも美味しそうです✨🤤
ありがとうございます✨試してみます✨😍💕- 6月29日

PON
夏バテ予防なら甘酒などの米麹製品ですかね(^^)
我が家は甘酒、発酵あんこ、発酵さつまいも、塩麹、玉ねぎ麹など色々な米麹食品を作ってます!
ただ夏バテ中に食べたいと思うような食品ではないので、夏バテが回復したら、、、ということになりますがおすすめです😊あとはSNSでも今話題のサジーという飲み物もすごくいいですよ!
夏バテ中にはやなり酢の物ですかね。あとはマグロ・とろろ・オクラなどのネバネバ製品を包丁で叩いて麺つゆかけると食べやすいですよ!丼にしたり麺類に乗せても(^^)

はじめてのママリ🔰
冷やし中華!がいいですー☺️甘酢の味付けで食べやすいし、野菜、卵、ハム入ってるので!
はじめてのママリ🔰
さっぱりして美味しいですよね✨(*^^*)
旦那は胃がムカムカするらいのですが、そんなときでもお酢系飲んでましたか?逆にそんな状態のときは刺激になってしまいますかね?😂
アイ
私も夏は吐き気がしたり…そんな時は体が冷えてるかな?と思いあったかいハーブティーなども飲んでいます(^^)
はじめてのママリ🔰
なるほど!!体が冷えてる可能性ありますね(*^^*)温かい物飲ませてみようと思います✨✨ありがとうございます✨✨