![うさきぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よく行く公園で、会ったら一緒に遊び、親同士も会話するおなじ月齢くら…
よく行く公園で、会ったら一緒に遊び、親同士も会話するおなじ月齢くらいの女の子がいます。
その子に地面で遊んでる際砂をかけてしまい、目に入りました。泣いてしまい目もかいていて、少し赤くなってしまっていました。
すぐに女の子、お母さんにも謝り、子どもにも言いました。気にしないで下さいとおっしゃって頂きましたが、その後も女の子は中々泣き止まなかったです。
帰り際、再度謝りに行き、何かあったら教えてくださいと伝えました。その際も気にしないで下さいと言っていただきましたが、やはり連絡先を聞くべきだったのではと思っています。
また公園で会った際には謝罪します。
公園でもうちの子は走り回ったりと体を動かす遊びが好きでイヤイヤ期もあり、思い通りにいかないとおもちゃを投げたりと中々目立ちます😭
今後も怪我をさせてしまったり、したりと分かっていますが、言葉で表せない気持ちになりました。
- うさきぬ(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わざとやったわけじゃないですよね?子供同士のことだしお互い様じゃないでしょうか🥲✨
誠意を持って謝ったならそれでもう大丈夫だと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
十分誠意を持って対応されていると思いますよ☺️
念のためまた次会ったときに「この間はすみませんでした。あれから具合どうでしたか。」くらい聞いてみるくらいでいいかと。
仲良しの子なら、ちょっとした小分けのお菓子あげたりもします。(お菓子事情も家庭によるので気は遣いますが😅)
-
うさきぬ
私も何か渡すべきかと思っていたので検討します。
ありがとうございましたご連絡- 6月28日
-
うさきぬ
すみません、間違えましたありがとうございました😊!
- 6月28日
うさきぬ
わざとじゃないかと言われるとなんとも言えない気もします…🤔
また会ったときに謝りたいと思います。ありがとうございます!