
5ヶ月の息子がミルクをあまり飲まず、離乳食は食べるがミルクは拒否。心配しています。アドバイスをお願いします。
こんにちは。今生後5ヶ月、来週で生後6カ月の息子を育てています。
離乳食二週目になり、おかゆも野菜もぱくぱく食べるのですが、昨日からミルクをあまり飲みません。飲んでも10〜20です。
混合なのでおっぱいは飲むのですが、おっぱいは出ても100ちょいです。今までは毎回おっぱいプラスミルク60〜80だったのに。
今日は離乳食のあとにミルクをスプーンであげてみましたが、ブーーッと拒否。(つД`)ノ
ご飯はパクパク。なんなんだ!とついイラっとしてしまいます。
今はミルクおっぱい中心なのに、このままじゃ大きくならないかも、、、と心配です。遊びのみがはじまったのでしょうか、、、何かアドバイスあればお願いしますT_T
- はるマ(7歳, 9歳)
コメント

かなお ママ
離乳食である程度 おなかいっぱいなんじゃないでしょうか?
混合で、おっぱいだけで満足するなら、ミルクなしにしてもいいでしょうし☆
体重ふえているなら、無理にミルクあげなくても大丈夫かと★
体重が心配なら 寝る前のミルクをすこし増やすとかどうですか?☺

あーみ◡̈
お腹いっぱいなんじゃないでしょうか?
おっぱい飲めてるのであれば
そこまで心配いらないかなと思います!
お腹が苦しいとか?(;ω;)
-
はるマ
遅くなってすみません!
ですかね?(つД`)ノおっぱいでてる自信なくて、、、
でも泣かなくて機嫌いいなら、いいですかね??
体重は15g/日です。
また様子見ながらあげてみます!ありがとうございます!- 9月15日
-
あーみ◡̈
泣かなくて機嫌良いなら
おっぱい出てるんだと思いますよ♡
私は出が悪く🍼あげないと
怒って泣いてましたから笑
離乳食の後、欲しがったらおっぱいあげて、それでもお腹空いてるようなら🍼あげたら良いのかなーと思います(﹡´◡`﹡ )- 9月15日
-
はるマ
そうですね♡ありがとうございます(^^)!
今日は哺乳瓶も吸いやすいのに変えてみたら、昼にぐいぐいのみました!*\(^o^)/*
8か月なら三回食になりますか??- 9月15日
-
あーみ◡̈
おっ!良かったです♡
うちは始めたのが6ヶ月過ぎてからだったので、2回食始めて少し経った所なんです(﹡´◡`﹡ )- 9月15日

マシュ
うちも混合で、そんな時期ありました(*^o^*)
6ヶ月だから離乳食まだ1回ですよね。
ご飯あげるときはおっぱいのみ、他の回は混合とかでやってました。
最終的に3回食のときにはミルクやめておっぱいだけになってました。
飲まないものは飲まないので、あまり気にしなくて大丈夫ですよ!
一週間単位で飲んだり食べたりちゃんとしてれば育ちますから。
ご飯好きに越したことないです♡卒乳がスムーズに行くかもしれませんね(⌒▽⌒)
-
はるマ
遅くなってすみません!
まだ1回食です!そして今月からはじめたのでまだ2週目です。
なるほど。 離乳食のときはおっぱいのみにしようかなと思います!
最近朝があまりのんでくれなくて、おっぱいだけで。今までミルクも飲んでたのに(つД`)ノあまり心配せずにいいですかね?ご機嫌だし、よく寝るし、おしっこうんちもするので、様子見ながらしたいと思います!
ありがとうございます(^^)- 9月15日
-
マシュ
元気だったらそんな気にしなくて大丈夫ですよ(*^_^*)
2週間くらいやってみて、体重が増えてなければまた考えればいいと思います!
私も飲みが悪くなったときは焦ったり心配しましたが、ご飯からちゃんと栄養摂れてるようで減ることなく、ずーっと成長曲線の上です笑
今は、もうちょっと気楽にやって良かったな〜って思いますε-(´∀`; )
ちなみに11ヶ月で卒乳したんですが、今おやつにミルクあげてもちゃんと飲みます^o^
時期が来たり、足りないと思えばまた飲むのであまり悩みすぎないようにしてくださいね(*^o^*)- 9月15日
はるマ
こんにちは!遅くなってすみません!
まだ、おかゆ小さじ3.にんじん小さじ1.さつまいも小さじ1くらいですが、おなかいっぱいなのですかね?(つД`)ノ
寝る前寝ぼけてたくさん飲むので、ミルク増やしてみようかなと思います☻!ありがとうございます!