
ベビーカーでお散歩中に子どもに触られたくない状況で対応に迷い、後悔しています。もっと良い断り方を学びたいです。
ベビーカーでお散歩中に小さい姉妹の妹ちゃんが『触りたーい』と声かけて来ました。
一瞬は何て言ってるからわからなくて、ん?まさか触りたいって言ってる?赤ちゃんに?どうしよう⁉︎ちょっと嫌だ‼︎とパニックになってとりあえず笑顔でこんにちは😅と言って止まらず立ち去ってしまいました。
夫も一緒にいて夫はちゃんとごめんねーと言っていましたが、私は挨拶だけして無視した感じで…
もともと子どもが苦手というか接し方がわからないタイプなのですが、もっと良い断り方があったんじゃないかと後悔💦
寝てるからごめんねーとかまた今度遊んであげてねーとか言えばよかったのに…😨
コロナもあるし家の前で遊んでた子達なのでマスクもしておらずこんな時期だし触らせるのも、できれば顔覗き込まれるのも気になっちゃいます💦
でも相手は子どもだしもっと良い接し方を学びたいものです😓
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も挨拶して立ち去ると思います😂
私も子供苦手ですしコロナもありベタベタ触って欲しくないので..
ですが言い接し方は知りたいですよね..
答えではなくすいません😓

ゆうき
寝てたのなら、今ねんねしてるから、触ったらびっくりして起きちゃうかもしれないから今は触れないんだー、ごめんねー、と言います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ギリ起きてたのもあって咄嗟に出てきませんでした😭もし次同じようなことがあれば優しく断る練習しときます😞
- 6月28日

退会ユーザー
私も子供苦手なのでそんな感じになりそうです😰💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
子ども産んだら苦手意識なくなるかと思ったけどやっぱり苦手でした😓- 6月28日
はじめてのママリ🔰
触らない→じゃあ見せての流れで覗き込まれるのも不安ですよね😰
"ソーシャルディスタンス保って見てね‼︎"とか言えるわけないし😅
上手くかわせる人羨ましいですよね💦