※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみそ
妊娠・出産

赤ちゃんが寝返りするのは普通ですか?胎児が移動しやすいので問題ないでしょうか?

眠る向きで赤ちゃんも移動するのって普通ですか?

左下にして寝てしばらくすると左の張りが強くなり、
右下に寝てしばらくすると右の張りが強く感じます。
(片側だけゴリゴリしてるかんじです)

張りの痛みで日に2-5回ほど目を覚まして寝返るんですが、
胎児が移動しやすい??のって、特に問題ないでしょうか?

コメント

ママイ

そうでしたよー!なのでなかなかちゃんと寝られなかったです🤣

  • おみそ

    おみそ

    同じ体験してされた方がいて安心しました😊 
    回答ありがとうございます!

    • 6月28日
  • ママイ

    ママイ

    あるあるだと思いますよ💡1人目のマタニティクラス(病院で助産師さんがしてくれる)でもそういうお話しありました☺️

    • 6月28日
  • おみそ

    おみそ

    あるあるなんですねー😂
    勉強になります!
    異常な感じじゃなくてじゃなくてよかったです😊

    • 6月28日
みいも

まだまだ赤ちゃん小さいのでくるくる移動します。産まれる最後まで、骨盤にはまりきってなかったら赤ちゃんの向きが悪い方向に変わってしまい、産む時めっちゃ痛いです。
40週0日で向きが悪いと言われ、次の日陣痛がきて陣痛間欠時四つん這いになって腰振ってました。
今のうちにぼちぼち歩いて体力つけてくださいね🤗
1人目は難産だったんですが、
はんなりママの安産に産むための動画見て実践して本当にめっちゃスピード安産だったので試しに見てみてください🥺

  • おみそ

    おみそ

    赤ちゃんの向きが悪いなんてこともあるんですね😭
    出産に耐えるために歩かないとですね…!
    はんなりママ見てみます、ありがとうございます😊

    • 6月28日
ママリ

私も今同じです😣
左下したいのにして苦しくなり右下に変えると赤ちゃんもボコボコ動いてまた苦しくなり、左下に変えるとまた赤ちゃん動いて苦しくなります😂

  • おみそ

    おみそ

    わかります😂朝まで無限ループで、もうやめてーって思っちゃいます😭
    お互いがんばりましょう…!

    • 6月28日