※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが抱っこ紐で泣いてしまう時の対処法を教えてください

4ヶ月の子どもが抱っこ紐で抱っこしようとするとギャン泣きしてしまいます。どうしたら抱っこ紐使ってギャン泣きせずに抱っこができるようになりますか?

コメント

rin

何度試してもダメだったので、抱っこ紐もベビーカーも使わず子育てしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーにも乗るの嫌がりましたか?

    • 6月28日
  • rin

    rin

    嫌がりましたよー😂
    小さい頃から抱っこばっかりで慣れさせてなかったのも悪かったなぁって🥺

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

甘えん坊さんなんですね!
私は嫌がるとかではなかったけど、ほぼ抱っこ紐使いませんでした!
今も使わず抱っこ紐は奥深くへ片付けられてます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手首とかやられなかったですか?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならなかったです!
    寝返りやハイハイできるようになってからは、本当に甘えたい時だけ抱っこ求めてきます。
    今も抱っこよりそばにいてくれればいいって感じです😳

    • 6月28日
えい

普段の抱っこは横抱きですか?🤔
たまに縦抱き嫌いや横抱き嫌いな子います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横抱き嫌がるので縦抱きで抱っこしています。。

    • 6月28日