![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築分譲地で子どもたちが遊ぶ中、他の家の子供が危険な行動をしている。他の親が注意せず、BBQの誘いもあり悩んでいる。
新築分譲地に家を建てて1年経ちます。
最初の頃は挨拶程度だったのですが、去年の緊急事態宣言時から学校などがお休みになったこともあり、子ども達が遊ぶようになりました。4.5人の子どもにそれぞれの母親がついて遊ばせているのですが、他の家の子どもが目の前のアパートの駐車場で自転車を乗ったりしていて、見ていてヒヤヒヤします。もちろん何台も車が停まってます。自分の子には、うちの場所じゃないから行かないんだよ。と言い聞かせているのでるが、やはり他の子が行くので行きたがります。
他の子のママは大丈夫でしょー!みたいな風に言っていて、強く言えません。。私が子どもに言ってると、神経質過ぎるなど言われたこともあります。アパートの方から苦情が来れば逆にいいのですがそれもなくて。困ってます。
それから晴れた日になると毎週土日に遊びませんか?BBQしませんか?とお誘いされます。コロナもあるしあまり乗り気ではないのですが、毎回断る訳にもいかず、悩んでます。
予定がある時はお断りしてますが、そうすると2.3件でBBQをやり始めます。毎週毎週でこちらも辛いです。。けど仲間外れにされるのも、子どもがかわいそうだし。悩んでます。
- a(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
駐車場は遊ぶ場所ではないと考えいるので、絶対遊ばせません。
それに自分の住んでいるアパートではないし…遊ばせてる人の神経がわかりませんね。。
土日に関しては無理して遊ばなくていいと思います。
遊びたいな〜と思えば入れてもらったらいいかと!
断ったなら相手が集まっていても仕方ないです。
a
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってすみません💦
お陰で気持ちが楽になりました。ありがとうございます😊