
新米ママです。離乳食前にアレルギー検査するべきか悩んでいます。食材は慎重に導入し、病院へ行けるようにしています。先輩ママの意見を聞きたいです。
来月で5ヶ月の息子を育てている新米ママです!
旦那からも母からも離乳食始める前に
アレルギー検査しないのか?と聞かれます😅
私はしないものだと思っていました。
何かあったらいつでも病院に行けるように
午前中の平日に初めての食材をひとさじから始めて
様子を見るものだと思っているのですが…
実際のところどうなのでしょうか…?
先輩ママさんからのご意見お伺いしたいです。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- hana🌻(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ゆー
それであってますよ!
アレルギー検査なんて必要ないですよ〜

はじめてのママリ🔰
それでいいと思いますよ!
我が家も子ども3人いますが離乳食開始前に誰も検査したことありません!
-
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
初めての育児でわからないことだらけで…
検査しなくていいと聞けてよかったです!ありがとうございます😊- 6月28日

退会ユーザー
事前に検査ってあんまり聞いたことないです🤔
-
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
初めての育児でわからないことだらけで…
しないと思っていても他から言われると不安になってしまって…- 6月28日

はじめてのママリ
なんにもまだ症状でてないなら
多分病院行ってもその月齢だと断られる病院の方が多いと思いますよ😅
赤ちゃんって血管見にくいし
取れる血の量も少ないので💦
-
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
そうですよね😅
逆に断られちゃいますよね😅- 6月28日

退会ユーザー
それで合ってます🥰
一歳半頃、蕁麻疹が出た時にはじめて検査してもらいました☺️
アレルギー検査で数値が出なくても、実際食べたらアレルギー反応が出る事や、その逆もあるみたいです!
なので、もし今後アレルギー検査して数値的に問題がなくても、平日の午前中にひとさじから、が良いと思います😊
-
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
安心しました😌
数値的に問題なくても出ることもあるんですね!聞けてよかったです!
ありがとうございます😊- 6月28日

ふわり
誰かがアレルギーもちでとかならやった方がいいかもしれませんけど、事前にやる人は少ないんじゃないでしょうか!?
-
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
私が、貝類と数種類の果物
旦那が、果物
のアレルギーもちです😢
なので、その辺の食材は特に気をつけようと思っているのですが…💦- 6月28日
-
ふわり
なんと!そうですね🤔必ずしも子供もなるって訳では無いのでアレルギーが現れやすい食材は気をつけてあげてみて…もし異変がある様でしたらかかりつけで相談してみるといいですね🙌✨
- 6月28日
-
hana🌻
そうします!
アドバイスありがとうございます😊- 6月28日
hana🌻
ご回答ありがとうございます!
あってると言われてとても安心しました😌ありがとうございます😊