子育て・グッズ 舌小帯が短い子ども向けの飲みやすい哺乳瓶を知っている方いますか?息子がハート舌でミルク飲みが悪く、途中で疲れて眠ってしまいます。同じ経験の方、アドバイスお願いします。 舌小帯が短い子(ハート舌)でも飲みやすい哺乳瓶知ってる方いませんか? 息子が舌小帯が短く、ハート舌です。 そのせいか、関係あるかわかりませんが、 ミルク飲みが悪く、途中で疲れて眠ってしまう事が多いです。 飲みやすい哺乳瓶はあるのでしょうか? 同じようなお子さんをお持ちの方、アドバイスください。 最終更新:2021年6月28日 お気に入り ミルク 哺乳瓶 息子 2児のママ コメント 退会ユーザー 下の子が若干ハート舌です。 ピジョンのスリムタイプの哺乳瓶使ってます! 6月28日 2児のママ お返事ありがとうございます! うちもピジョンのスリムタイプ使ってます!生後3ヶ月ですが、6ヶ月用のを使っても飲むの遅いです💦 お子さんは飲みはどうですか? 6月28日 退会ユーザー 元々あまり量を飲まない子なんですが、飲む時はごくごく飲んでます! 同じもの使ってるんですね❗️ 参考にならず、すみません😅💦 6月28日 2児のママ うちもごくごく飲んで欲しいのですが、、ハート舌は関係ないのですかね?😂 いえいえ😊ありがとうございます✨ 6月28日 退会ユーザー 飲まない時は全然飲みませんよ😅80くらいとかザラですが、上の子も飲まないタイプの子だったので、ハート舌のせいかは、全く気にしてませんでした🤣 お腹すいた時は、秒で飲み干すので、単に気分の問題かなと分析してます〜💦 6月28日 2児のママ 80くらいもよくある事なんですね! 確かにお腹が超絶空いてて夜中寝ぼけてる時は数分で飲み干します😅たまにですが💦 確かに気分の問題のような気もします😂 6月28日 退会ユーザー 本当に、ハート舌の影響なら、毎回ミルク垂れたりするかなと思うので、その時は小児科に相談なさった方が良いかもしれないです。 体重の増えにも影響すると思うので! ちなみに、下の子、めちゃくちゃ動くので(すでにつかまり立ち、はいはい)次回の検診で体重指摘されてしまうかも…ですが、 飲まない時は、ギャン泣きで抵抗するので、諦めてます💦💦 6月28日 2児のママ なるほど! ミルクが垂れたり、極端に体重減ったりとかはないので大丈夫そうですね! この前気になって、小児科で診てもらったのですが、確かに短いけどそのうち舌小帯は切れていきますよ、と言われました😅 よく動く分よく飲んでもらいたいですよね😭ちなみに離乳食はしっかり食べれてますか? 6月28日 退会ユーザー 体重減ってなければ大丈夫かと! うちも、最近は切ったりしないから様子見て〜と言われました。 でも、舌の専門家に聞きたいと思い、口腔外科に行こうかなとも考えてますが、コロナもあり、受診を悩んでます💦 今、上の子からの風邪を貰い、鼻水タラタラなので、離乳食中断して、ミルクオンリーにしてます💦が、 中断する前は、嫌々ながら食べてました! 6月28日 2児のママ やはり様子見と言われるんですね💦滑舌にも影響するって聞いたので気になってます💦 お子さんまだ小さいですし、コロナ怖いですもんね😭 風邪心配ですね‥今ミルクだけなんですね😣離乳食も嫌々だったんですね😢 あまり食に興味が無い?って、感じなんでしょうか😣 うちは3ヶ月にして1日500〜600しか飲まないので離乳食はせめて、食べる子であってほしいです😅 6月28日 退会ユーザー 滑舌心配ですし、記憶残らないうちに切るなら切ってあげたいので、行きたいんですけどね💦 旦那とまた相談します。 1日5.600mlなら大丈夫ですよ🙆♀️ うちは、7ヶ月なのに、同じ位しか飲まない(母乳もちょっと飲む)ので、ミルクの時間が嫌です💦 離乳食、気楽にやってくださいね😊 6月28日 2児のママ 記憶に残らない内に、たしかにそうですね😭 私もコロナ落ち着いたら、相談に行ってみます😣 本当ですか?もうすぐ、4ヶ月なのにって思って、、 お子さんも同じくらいなんですね!ミルクの時間苦痛ですよね💦 でもそう言って頂けて安心です😢 気楽にやっていきます!ありがとうございます😭✨ 6月28日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
2児のママ
お返事ありがとうございます!
うちもピジョンのスリムタイプ使ってます!生後3ヶ月ですが、6ヶ月用のを使っても飲むの遅いです💦
お子さんは飲みはどうですか?
退会ユーザー
元々あまり量を飲まない子なんですが、飲む時はごくごく飲んでます!
同じもの使ってるんですね❗️
参考にならず、すみません😅💦
2児のママ
うちもごくごく飲んで欲しいのですが、、ハート舌は関係ないのですかね?😂
いえいえ😊ありがとうございます✨
退会ユーザー
飲まない時は全然飲みませんよ😅80くらいとかザラですが、上の子も飲まないタイプの子だったので、ハート舌のせいかは、全く気にしてませんでした🤣
お腹すいた時は、秒で飲み干すので、単に気分の問題かなと分析してます〜💦
2児のママ
80くらいもよくある事なんですね!
確かにお腹が超絶空いてて夜中寝ぼけてる時は数分で飲み干します😅たまにですが💦
確かに気分の問題のような気もします😂
退会ユーザー
本当に、ハート舌の影響なら、毎回ミルク垂れたりするかなと思うので、その時は小児科に相談なさった方が良いかもしれないです。
体重の増えにも影響すると思うので!
ちなみに、下の子、めちゃくちゃ動くので(すでにつかまり立ち、はいはい)次回の検診で体重指摘されてしまうかも…ですが、
飲まない時は、ギャン泣きで抵抗するので、諦めてます💦💦
2児のママ
なるほど!
ミルクが垂れたり、極端に体重減ったりとかはないので大丈夫そうですね!
この前気になって、小児科で診てもらったのですが、確かに短いけどそのうち舌小帯は切れていきますよ、と言われました😅
よく動く分よく飲んでもらいたいですよね😭ちなみに離乳食はしっかり食べれてますか?
退会ユーザー
体重減ってなければ大丈夫かと!
うちも、最近は切ったりしないから様子見て〜と言われました。
でも、舌の専門家に聞きたいと思い、口腔外科に行こうかなとも考えてますが、コロナもあり、受診を悩んでます💦
今、上の子からの風邪を貰い、鼻水タラタラなので、離乳食中断して、ミルクオンリーにしてます💦が、
中断する前は、嫌々ながら食べてました!
2児のママ
やはり様子見と言われるんですね💦滑舌にも影響するって聞いたので気になってます💦
お子さんまだ小さいですし、コロナ怖いですもんね😭
風邪心配ですね‥今ミルクだけなんですね😣離乳食も嫌々だったんですね😢
あまり食に興味が無い?って、感じなんでしょうか😣
うちは3ヶ月にして1日500〜600しか飲まないので離乳食はせめて、食べる子であってほしいです😅
退会ユーザー
滑舌心配ですし、記憶残らないうちに切るなら切ってあげたいので、行きたいんですけどね💦
旦那とまた相談します。
1日5.600mlなら大丈夫ですよ🙆♀️
うちは、7ヶ月なのに、同じ位しか飲まない(母乳もちょっと飲む)ので、ミルクの時間が嫌です💦
離乳食、気楽にやってくださいね😊
2児のママ
記憶に残らない内に、たしかにそうですね😭
私もコロナ落ち着いたら、相談に行ってみます😣
本当ですか?もうすぐ、4ヶ月なのにって思って、、
お子さんも同じくらいなんですね!ミルクの時間苦痛ですよね💦
でもそう言って頂けて安心です😢
気楽にやっていきます!ありがとうございます😭✨