
11ヶ月の息子が保育園に入るので、家に救急セットを準備したい。保育園で風邪をもらう可能性があるため、病院に行く前に使えるアイテムがあれば教えて欲しいです。
先輩ママさんよろしければアドバイス下さい🙇♀️
11ヶ月の息子が7月から保育園に入園します。
幸い生まれてから今まで1度も発熱などなく元気に過ごして来れたのですが、保育園に入ると風邪などもらってくること多々あるかと思います。
今家には特に子ども用の救急セット?の様なものはありません。
まずは病院に連れては行きますが、これは家にあったほうがいいよ(例えば冷えピタや氷枕など)というものがあれば教えて頂けると幸いです!
- はじめてのママリ🔰

あろは
緊急セットではないですが
メルシーポットおすすめです!
保育園行きだすと年中鼻水垂らしてます😱
毎回病院で吸ってもらうのも大変なので
メルシーポットは大活躍です。

さき
うちは鼻水が凄かったので自動吸引の鼻吸い器大活躍していました!

ままり
まず夜間対応してくれるところ複数のリストアップ、熱性けいれん時の対応リストアップ、嘔吐時の次亜塩素系の掃除道具、バケツなど
子供用ポカリスエット、保冷剤複数(高熱の場合、太い血管のある部分にあてます)、すぐに食べられるジュレやゼリー、看病で大変なので大人のレトルト食品
は常備しています!

まりな
★Os1のペットボトル、Os1ゼリー
★普通の赤ちゃん用の桃水みたいな飲み物(Os1がダメなとき用)
★冷えピタ
★柔らかい氷枕
★脇に保冷剤入れられるブラジャーみたいなやつ笑(ネットでも売ってます、たしか赤ちゃん本舗でも売ってたはず。)
★市販の赤ちゃん用の薬
このくらいですかねー?💦
うちも今絶賛発熱中で、脇冷やすブラジャーみたいなのと、柔らかい氷枕めちゃくちゃ助かってます!

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で申し訳ありません😣💦
ありがとうございました🙇♀️
大変参考になりました!
これらをメモして入園までに買い出し行って来ます☺️
コメント