

yuzu
私は育休延長して復帰しましたよ😊
まず1歳で保育園申し込んで入れなかったことを証明しないといけないので、待機児童状態にして半年ずつ延長かけることになりますね😊
育休延長期間中であれば就労証明書を職場は書いてくれると思います😊
あと上の子の退園はその地域によると思います😊
私のところは3歳児以降での出産じゃないと育休退園で下の子の育休中に上の子を園に入れれないので3歳児以降で出産を考えてます笑
yuzu
私は育休延長して復帰しましたよ😊
まず1歳で保育園申し込んで入れなかったことを証明しないといけないので、待機児童状態にして半年ずつ延長かけることになりますね😊
育休延長期間中であれば就労証明書を職場は書いてくれると思います😊
あと上の子の退園はその地域によると思います😊
私のところは3歳児以降での出産じゃないと育休退園で下の子の育休中に上の子を園に入れれないので3歳児以降で出産を考えてます笑
「職場」に関する質問
長くなります、、 離婚後の元義母への対応の仕方について。 離婚してからもうすぐ一年になります。 最初の頃は、元夫とも良い距離感で繋がっていて 月に何度か面会していました。 私も同行していました。 正月に義母…
皆さんなら行きますか? 旦那の会社のバーベキューに誘われました。 家族参加自由のバーベキューで、他の方も小さなお子さんを連れてこられる方もいるそうですが、奥さんや旦那さんを連れてくる人がいるかは不明です。多…
仕事が休みの日、保育園や幼稚園が休みの日も預けていい方は預けてますか?休んでますか? 引っ越してから7月より 幼稚園色強めのこども園(〇〇幼稚園)に3号で通わせてます。 今まで保育園だったので、基本仕事が休みな…
お仕事人気の質問ランキング
コメント