
歯列矯正を考えているが、金額や期間が不安です。実際に矯正を受けた方の体験を教えてください。どの矯正方法を選んだかも知りたいです。
歯列矯正について質問です!
私自身のことですが歯並びがおかしい事がずっとコンプレックスだったので歯列矯正を考えているのですが、金額のことを考えると決意ができません😢
複雑な歯をされていた方、金額や期間はどれくらいかなど教えてください😢
ワイヤーやマウスピースなどどんな矯正にしたかも教えて頂けると嬉しいです!
育児に関係のない質問ですみません😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はー♡
2019年の9月からワイヤーで歯列矯正始めました😊そして、来月ワイヤー外します❤
私もシンママさんのように、お金が心配な上、抜歯がこわくて、我慢し、気にしないようにしていました(我慢10年くらい😂)でも、これから人生長いし、ずっと気になってるから思い切って、と思って矯正しました!
結果、大大大満足です☺️✨コンプレックスが一つ無くなるって素晴らしい!と思って止みませんよ!🌸
私はワイヤーを歯全体に付ける矯正で、抜歯を2本しました。ワイヤー矯正自体は1年10ヶ月くらいだと思います。お金は、今までの全体だと、大体90万くらいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私はインビザラインで矯正中です!
費用は田舎なので100万程しました。
でも、私の通っているところではアライナー追加料金、診察料などかからないです。
安いところは、都度調整料を取られたりするみたいです。
上2本抜歯してます。
3年くらいで終わる予定でしたが、
なかなか、納得いかず5年くらいになりもうすぐおわる予定です笑
マウスピースは基本なんでもたべれますし、目立たないのでその辺はメリットですが、
症例によってはワイヤーの方がはやいし安いと思います。
金額はピンキリなので
一度カウンセリングに行って
何件かで見積もりを貰うといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
5年ですか💦
インビザラインいいなと思っていたんですがやはり期間と費用かかるんですね😢
ちなみにローンや分割などはしなかったですか?😣
近々カウンセリングに行ってみます🙇♀️- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
症例にもよると思います!
私は、先生がもう綺麗になってますよ、と仰っていますが
どうせならとかなり微調整繰り返している結果です。笑
都会まで出るとかなり
安くなります!
ただ、しっかり下調べしてください💦
ワイヤーの方が早かったかな、
とも思いますが、やっぱり
取り外しが自由なので友達と食事に行く時や
遊びに行く時はよかったです。
ワイヤー未経験ですが、痛みも
なかったです。
私の場合はワイヤーだと虫歯になる自信しかなかったです笑
支払いは現金一括でした😂
医療費控除も受けられるので
聞いてみてください!- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
どうせなら納得行くまでやりたいですよね!すごいです!
住んでいる所が田舎で都会まで毎回出るのは厳しいのですが近場の矯正歯科は口コミがなんだかイマイチで💦
他の所も色々と下調べしてみます🙇♀️
医療費控除受けられるんですね!色々と教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 6月28日

もあきゅん
表側のワイヤー矯正でしたが検査や診断料、抜歯、スクリュー等の追加料金を含んでも100万もかからなかったです。
2年くらいで外れましたが治療が済んでも寝る前にリテーナーをつけて寝るのと年に1回定期検診があります。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ワイヤーは歯全体につけましたか?
部分矯正はどうなんでしょう😢- 6月27日
-
もあきゅん
全体につけました。
部分的だと噛み合わせが
おかしくなるそうで🥲- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
一度カウンセリング行ってみます🙇♀️
ありがとうございました🙇♀️- 6月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今まで気にしすぎて大きく笑えませんでした😭
20歳の時に結婚して子供産まれてお金の事もありもう矯正は無理かなぁって思っていたんですが離婚したので思い切ってみようかなと思ったんです😣
でもやはりシングルなので金銭面で不安が大きくて😢
ローンや分割などは考えたりしなかったですか?😣
あと不便なことなどはありますか?
口の中が血だらけになるとか聞くと怖くて😭
はー♡
私は一括で払いましたが、もちろん分割もできるそうですよ!
血だらけなったことは1度もないです😚
不便なのは、やっぱり食べ物は硬いの食べられない。野菜はたくさん引っかかる😂など、食事に支障はありました💦慣れましたが😣
はじめてのママリ🔰
ワイヤーの場合は虫歯になりやすそうですね😣
慣れると聞いて安心しました!
カウンセリング行ってみようと思います!
はー♡
私、虫歯一切できませんでしたよ!!それは人によると思うし、少なくとも普通に歯磨きしてたら虫歯はならないと思います。たまーに歯間ブラシするくらいでしたし😲
上手くいきますように🙂😌
はじめてのママリ🔰
気をつけてれば虫歯は大丈夫ですかね😊
ありがとうございます🙇♀️
近々カウンセリング行ってみます🙇♀️