

ハムハム
うちの子が通っている幼稚園は払いますよ😊
年間かかる保育料を12で割って毎月払うようです。
園で貰った紙なんかには書いてないですか?
園によって違うと思うので確認するといいと思います😊

退会ユーザー
月謝は通常通りです!
ほとんどの幼稚園がそうだと思います。

退会ユーザー
うちも払います。
上に回答されている方と同じで、年間かかる費用を12等分しているので💦
預かり保育は、2号認定は無料ですが(給食費はかかります)、1号認定は有料です。
ハムハム
うちの子が通っている幼稚園は払いますよ😊
年間かかる保育料を12で割って毎月払うようです。
園で貰った紙なんかには書いてないですか?
園によって違うと思うので確認するといいと思います😊
退会ユーザー
月謝は通常通りです!
ほとんどの幼稚園がそうだと思います。
退会ユーザー
うちも払います。
上に回答されている方と同じで、年間かかる費用を12等分しているので💦
預かり保育は、2号認定は無料ですが(給食費はかかります)、1号認定は有料です。
「保育」に関する質問
自宅保育の3歳児の1日がこんな感じです。 9:00起床 9:30 朝食 13:30 昼食 15:00おやつ 17:00お風呂 18:30夕飯 21:30就寝 昼寝はほぼしないです。 旦那の仕事も朝遅く、夜遅いです。 直した方がいいですか? みなさ…
上の子2歳、下の子3ヶ月での自宅保育、ワンオペおでかけについて。 平日はほとんど家にこもっているのですが、皆さんは支援センターなどに出かけられていますか? 基本下の子抱っこ紐で大変なのでつい億劫で。。。
明日初めての保育参観があり 11時に終わるんですがその後保護者と一緒に帰る子は朝連絡してください〜てかんじなんですけど みなさんのところは大体何割くらいの方が一緒に帰られますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント