
1歳半の子供を断乳したいが成功したことがない。夜中も授乳し、日中暇な時はおっぱいを求める。同じ経験の方に質問。断乳後、夜通し寝るようになったか、機嫌が悪い時の対処法を教えて欲しい。
7月7日に1歳半になるので、断乳しようと思っています。
6月の中旬あたりから毎日カレンダーに❌をかいて、この日になったらおっぱいバイバイだよ、と毎日声かけています。
今はとてもおっぱいが大好きで暇さえあれば飲んでいます。
私がソファに座ると毎回来て欲しがります。
(ちなみに夜も4.5回起きてその度飲んでいます)
同じようなおっぱい大好きな子を育てていた方に質問です。
・夜も起きるたび授乳していた方、断乳したら夜通し寝る子になりましたか?
・日中おっぱいなしで、機嫌が悪くなった時や暇だよーってなった時はどうしていますか?毎回構ってあげていますか?
ちなみに何度も断乳しようとしていましたが、泣き喚くので1日も成功したことがなく、今回は意地でも成功させようと思っています。
断乳するにあたってアドバイスもくださると助かります😭
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
保育園行ってないので、24時間一緒にいます。

転々
同じく自宅保育で完母、1歳1ヶ月?頃に断乳しました🙆♀️
夜間断乳は1歳前ぐらいにしました!
夜間授乳してた時も夜泣きすごくて乳もげるかと思ってました!
夜間断乳は色々しましたがひたすら耐えて寝たふりでした😂
昼間は1歳半ということもありますしお外遊びでひたすら疲れさせて飲む余力もなく寝るのが良いかと😱
個人差ですけど💦
母の方が疲れるかもしれませんがどうぞストレス発散道具やお菓子を買い込んで頑張りましょ☺️💓
-
ママリ
ありがとうございます!
日中はたくさん遊ばせます!!
雨降らないでおくれ〜って願います😱
夜間は耐えて寝たふり頑張ります😭
お菓子色々買い込んで断乳できるように頑張ります😭💓💓- 6月27日
-
転々
雨の日はお風呂場でタライに低めのお湯張ってあそばせてました!😱
最近はお昼寝しなくてもはやレインコートと長靴で雨の火遊びですww
寝かせたいと言う意味ではある意味ポーさんと同じ状況かもです🤣- 6月27日
-
転々
雨の火遊び😂😂
雨の日遊びですw- 6月27日
-
ママリ
断乳してからも、たくさん体力消費させてから寝て欲しいですよね😂
雨の日ならではのレインコート着させて水遊びさせます✨✨- 6月27日
-
転々
お母さんの体力が残るくらいで頑張って、、☺️💓
成功しますようにー😁- 6月27日

🐰
妊娠したので1歳3ヶ月のとき断乳しました!
うちも日中は私がソファに座るたび、夜間も同じく4〜5回授乳してました🥲
断乳したら夜通し寝るようになったかですが、数回寝言泣きで起きます😂
でも私が添い寝でトントンすればすぐ寝るし、夜泣きほど泣き続けるわけじゃないのでそこまでストレスではないです🙆♀️
これは1歳半検診で相談しましたが、断乳したからではなく多分その子の気質だから4〜5歳まで続く子もいると言われました😅
日中ぐずったり抱っこ〜って来たときはなるべく構うようにしてます😌
私も何度も挫折したのでお気持ちよくわかります💦
うちの子の場合は抱き上げると余計にヒートアップしてたので、夜中どんなに泣かれてもひたすら放置で耐えました😭
3日くらいで落ち着いてきた気がします。
大変だけど断乳してよかったなと思うので、頑張ってください🥺🙌
-
ママリ
同じようなおっぱい大好きな子の断乳話助かります😭💓
夜通し寝なくてもトントンして寝てくれるくらいになって欲しいです🥲
今は起きるたびに乳出して、体傾けて、腕抜いて…で疲れました😱
夜中は耐える方が効果があるのですかね!色々試してみます✨
断乳成功するように頑張ります😊
ありがとうございます😭- 6月27日
コメント