
コメント

退会ユーザー
ひとり親、非課税世帯のやつですか??

退会ユーザー
市の検索見ても1人親としてしか記載されてないし、本当に給付されるのだろうか…。うちは非課税です。
手取り給料に対して控除額が多いので非課税になってしまうみたいです。

初めてのママさん
うちは、通知来て7月に児童手当の口座に振り込まれるって書いてました。

あゆり
ふたり親非課税ですが、うちの市は7月中にお知らせ来るようてす。
退会ユーザー
ひとり親、非課税世帯のやつですか??
退会ユーザー
市の検索見ても1人親としてしか記載されてないし、本当に給付されるのだろうか…。うちは非課税です。
手取り給料に対して控除額が多いので非課税になってしまうみたいです。
初めてのママさん
うちは、通知来て7月に児童手当の口座に振り込まれるって書いてました。
あゆり
ふたり親非課税ですが、うちの市は7月中にお知らせ来るようてす。
「給付金」に関する質問
保険給付金支給決定通知書がとどいて、 出産育児一時金付加金が本日付けで入金されるようなのですがすが、指定口座に入金されておりません。 よくみると、別途手続きが必要なようです。 だだ、差額請求に必要な書類はす…
昨年住宅ローンを組み、初年度の住宅ローン控除の確定申告を今年の2月にしました。 あと令和6年に子供が産まれたので、今年定額減税不足給付金の対象だと思うのですが、まだ案内が届きません。 市のホームページには8…
産後パパ育休についてなんですが 調べてもよくわからなくて、、、 ママの産休中に15日パパが育休とりました これって100%支給なのはパパだけですか? それともママも対象なんでしょうか? 対象だとしたらいつの給付金が10…
お金・保険人気の質問ランキング
N
それです😩
退会ユーザー
一人親ですが、5月に入りましたよ!
N
そうなのですか!!?
私は非課税なのですが通知も来ずで心配してまして😩
退会ユーザー
市役所に問い合わせしたらどうですか?
うちは児童扶養手当もらってるので、申請なしでした。