
コメント

ぽんた
栄養士です。
ほかにレバーやホタルイカ、鰻などビタミンAが多く含まれる食品を食べてなければ問題ないかと思います。
心配であれば次回の検診の際にお医者さんに相談してみてください
ぽんた
栄養士です。
ほかにレバーやホタルイカ、鰻などビタミンAが多く含まれる食品を食べてなければ問題ないかと思います。
心配であれば次回の検診の際にお医者さんに相談してみてください
「妊娠・出産」に関する質問
現在妊娠6週目です、 妊娠初期にビタミンAを過剰摂取してはいけないと知らずレバー、うなぎをたくさん食べてしまいました💦 そんなことも知らなかった自分がとても情けないし、赤ちゃんに何かあったらと思うと心配です。 …
妊娠初期の薬の服用について。 検査薬で陽性が出て初めて病院へ行きました。現在6wです。 嘔吐恐怖症の為吐けませんがやはり常に気持ち悪いです。(特に空腹時) 診察時にそれを伝えたからなのかプリンペランとビタミンB6錠…
妊娠初期の茶色いおりものについて 現在6週目になりますが、先程茶色いおりものが出ている事に気が付きました... 腹痛はいつも通りです。 かかりつけの病院がお休みのため連絡できないのですが 妊娠初期の茶色いおりも…
【妊娠初期の腹痛についてご意見ください💦】 現在6週目です。4週目から出血があり、自宅で安静を指示されていますが、絶対安静とは言われておりません。 座ってPC作業をすることは止められてはいませんが、在宅ワークで1…
現在妊娠6wなんですが、毎日サジーとベルタの葉酸を飲んでいます。 ふと、サジーとベルタを飲んでビタミンAなとの過剰摂取は大丈夫かな?と不安に思いました。 妊娠前から同じように飲み続けていたんですが、飲んでた方い…
二人目希望です。 一人目と二人目と妊娠超初期症状がで始める時期は大体同じなのでしょうか? 一人目の時はタイミングの3日目辺りから軽い吐き気があり、6週目には本格的につわりが始まりました。 着床期ですがこれと…
妊娠初期の不眠について 現在6週目です。 最近昼夜逆転してしまい、夜眠れないことが多くなってきました。 現在業務の関係で午前中だけ仕事に行っているのですが、 帰ってお昼を食べると眠くなり3〜4時間昼寝してしまい…
妊娠初期の運動についてです! 6週目のはじめての妊婦です🤰 もともと、ジムでウェイトトレーニングや5-10Km程度のランニングを習慣にしていました。 体外受精で授かったので、移植日から運動はストップしていて、いまど…
【味覚の変化について】 教えてください! 妊娠中、 酸っぱいものを好む人が多いことはよく聞きますが、 逆に苦手になった方はおられますか? 初診待ちの初期、6週目です。 妊娠前は酸味が大好きだったのですが、 急…
妊娠初期の茶オリについてです。 妊娠6週目に入り、先日心拍も確認できたのですが、 先ほどライナーに茶色いおりものと、茶褐色のカスのような粘り気のあるものが出ました。 他に症状としては、下腹部が時々チクチクする…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
つわり中でしたので一切魚類は食べてません。しらすは食べました。
毎日毎日調べては不安ばかりだったので安心しました。
次回聞いてみようと思います。