※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産休中の社会保険料について、有給消化で早めに休む場合や産休の開始日によって発生するか疑問。育休をボーナス支給月の月末に取ると社会保険料免除になるかも。

産休中の社会保険料について。
有給消化するので実際は1週間程早めに休むのですが、産休自体は7月28日からです。
この場合7月分の社会保険料は発生するのでしょうか?

よくインスタで産休は月末からがおすすめみたいな記事を見るんですが、本当にその月の最終日をおすすめされてて😣

あと、夫がボーナス支給月の月末に育休を1日でも取ると社会保険料免除になるというのもよく見ます!
12月ボーナスの場合だと月末は年末年始休暇なのですが、年末年始休暇直前の1日だけで良いってことですかね?

コメント

nana

月中に産休入れば何日からでも社会保険料はその月から免除になる、と会社の事務してる旦那が言ってました🧐

旦那さんの育休についてはちょっとわからないですが、理論は変わらないと思うのでその月の社保免除になるんだと思います🧐

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😳
    ありがとうございます😊❤️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

開始月〜終了の前月までですので、7月分の社会保険料は発生しません。

旦那さんの場合、12/31が会社が勤務日であって(サービス業など)その日を育休とらない限り免除にはなりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば12/30〜年末年始休暇で12/29だけ育休しても免除にはならないです。あとこの1日だけ育休で社会保険料免除は2022年10月から出来なくなります。(まだ1年ありますが)

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!😊❤️
    ということは仮に12月30日〜年末年始休暇だとしたら、30日からは年末年始休暇中ですが12月29日〜31日まで育休にすればいいんですかね😣

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公休日を育休には出来なかったと思います💦

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねーありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 6月27日