
育児中で自分の時間がないことに悩んでいます。赤ちゃんと一緒に何かしたいけど、小さすぎて難しい。家でできることや外出したい気持ち。
何をして有意義な時間を過ごした感を感じていますか??
毎日育児(第一子生後1ヶ月なりたてです)だけして過ごしてて何もしてない気がしてしまう😵
命を見守って育ててるから何もしてないことないし、赤ちゃんの期間は短くとても貴重で一緒に過ごしてる事が何よりも有意義な時間であることは頭では分かっているのですが 今日も何もせずに終わった。と感じてしまいます。
何かしたいなぁ。
子どもと一緒に何かできたらきっと最高なのだけど小さすぎてできることも少なく😥
お家でできる何かやドライブとかお買い物とかサーティワンとかミスドとかいきたい😣
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期は裁縫などでプチ達成感を得ていました!
スタイやリュックなど作りました☺️
はじめてのママリ🔰
スタイ作るのいいですね!最近ミルクの飲みこぼしが多くて足りない気がしてたとこでした!妊娠中はお裁縫よくしてたのですがドタバタしてて忘れてました!😂そうですね!まさにプチ達成感が欲しいのだと思います!
リュックも気が早いけど1歳の時に背負うやつ作ってもいいかもですね☺️
はじめてのママリ🔰
プチ達成感大事ですよね!あとは子どもを寝かせたあとにゲームしてました笑
はじめてのママリ🔰
好きなことするのいいですよね☺️私はゲームはしないのですが、今日は赤ちゃんが寝ている隙に産後はじめてお菓子作りをしてみました!と言ってもクッキーミックス使ってクッキー焼いただけなのですが☺️
赤ちゃんがいてクッキーの匂いのするお家で紅茶とクッキーを食べるのはとても贅沢な気がしました😆