※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

SBIの米国株アプリでETFの配当利回りが正しいか、チャートを見て買うべきか悩んでいます。HDVの配当利回りが過去の分を含んで表示され、利回りだけで買うのはリスクがあるかもしれません。

SBIの米国株アプリでETFを買っている方、配当利回りって現時点の正しい表示がされていますか?
ETFを買うとき、別途何かチャートとか見ながら買ってますか?

先日、アプリでHDVの配当利回りが過去の分を換算されたものがでて、配当日の関係でそうなったみたいですが、ぱっと利回りだけ見て買うのはよくないのかなと思いました。
こんなことよくあるんですかね?

コメント

なつ

SBIの米国株アプリでHDVやSPYDなど買ってます❣️
株価はもちろんですが、分配利回り見て買いますよ!
HDVもこの前の下落の時に買い増しました☺️✨

今はSPYDの方が利回り高いですが、10年後はHDVの方が増配していくので楽しみな銘柄ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お返事を失念していました💦
    この日、本当は利回りが3.5台だったようなのですが、アプリでは画像の通り4.41と表示されていたんです。
    配当日の関係でこんなことがあるみたいなのですが、通常はこんなことがないのかどうなのか、気になりました💦

    長期保有は本当に夢がありますね✨

    他のETFにもチャレンジしたいです。
    夏枯れ相場?も楽しみです。

    • 6月30日
  • なつ

    なつ

    日々刻々と変化する株価によって、配当利回りは変化しますからね🤔

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    日々変化するのはそうなのかなと思うのですが、減配後にこんなに利回りが上がるのかなと思うのと、組入銘柄を確認してみたらそちらも最新のものでないと思うんです💦
    夜はエラーが起きて表示されないことが多いし、アプリを信頼していいのか心配になってしまって😭
    私はSBIで買い付けしたいのでアプリがあるのはすごく便利なんですけど…。

    • 7月2日