

パプリカ
こちらが1枚目です。

パプリカ
こちらが2枚目です。
写真ではこのような形ですが、我が家はこのような間隔のフェンスを使ってコの字で庭を囲ってます。

ねこっと
固定資産税は土地と家屋に対して発生するものですよ!
-
パプリカ
はい、知ってます。
ただ場合によってはかかるものもあるようなので聞いてます。- 6月26日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
確か、3方向?4方向?囲まれている
(ガレージ駐車場とかカーポート)とか
基準があったはずです!!!!!
記載されてるものは入らないかと😊
-
パプリカ
コメントありがとうございます!
フェンスで3方向囲っているのは対象外ですかねえ、、、🤔
自治体によっては物置も対象だったりするようで、、、、- 6月27日
-
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
屋根が含まれるものだったと思います!!!!!
サンルームとか。
バルコニーもルーフバルコニーにしたら
延床面積に入って建物の面積が
大きくなり固定資産税もあがるとか。
なのでフェンスは大丈夫で
物置が対象になるところもあるって感じですね✨- 6月27日

パプリカ
お返事ありがとうございます😊
なるほど、とてもわかりやすいです!
ありがとうございます😊
コメント