
いまさっき旦那と喧嘩しました。私が離乳食を作ってまして旦那が娘の面…
いまさっき旦那と喧嘩しました。
私が離乳食を作ってまして旦那が娘の面倒をやってますが、娘がミルクの時間で泣きはじめて、でも私がまだ途中だから、旦那にゆでてるキャベツ見といてって言って、あと柔らかくなったらこすってと言いました。出来ないだったら、とりあえずゆでてるキャベツ見といてと言いましたけど、旦那が聞いてなさそうなふりして、私のほうに見てないし、説明はちゃんとしてるのに...もう明日薬局で買ったら?と言われまして、カチンっときました!
最初から言えばいいんじゃない???ってマジきれました!あとゆでてるキャベツポイしました!なんでポイした?って怒った顔で言われました!はっ???って叫びました!離乳食作るの疲れるから最初から言えばいいんじゃない?作る意味ないわ!頑張って作ってるのにいちいちそれ言えるな?と言いました。
てかなんでポイした?って言われました。
確かにポイするのはあれでしたけど、もうイライラ過ぎて、もうマジ限界。今もう泣きたいぐらい苦しい。
色々と疲れました。😭😣💔
もう実家に帰りたいです。
今ため息しか出来ないです。
長くなってごめんなさい。
- まにゃ♡(7歳, 9歳)
コメント

マリー
ちょっと落ち着いてお茶でも飲んだらどうですか。

退会ユーザー
大丈夫ですか?私はそこまで怒れたらタクシーで実家に帰ります!
-
まにゃ♡
今名古屋で実家は京都ですT_T
近かったらもう帰ってました!- 9月13日
-
退会ユーザー
名古屋同じです!
さすがに名古屋から京都は厳しいですね(^^;とりあえず赤ちゃん寝かせて落ち着いてゆっくりしてください!- 9月13日
-
まにゃ♡
はい!ありがとうございます😭
- 9月13日

@!
私も旦那に「は?」って思う事あります。もっと自分の事じゃなくて子供と遊んでやってよ。とか話聞いてる?とかそれ返事だけでしょ。みたいな事がしょっちゅう。
でも私は旦那の実家で同居していて義理の家族に救われています。義家族は私の味方です。
1.2歳も大変だけど、まだ1歳にもなってない今大変なのにもっと理解して欲しいですよね‼︎
-
まにゃ♡
義家族が味方なんていいですね(*^^*)
- 9月13日
-
@!
多分 旦那のアホな部分を親も兄弟もそれなりに理解してくれてるんだと思います(^^)
私は料理してませんが、するようになったら私も作ってるもの捨てちゃう気がします(^_^;)
イライラピークはきっとします。笑- 9月13日

k.mama
むかつきますねー!
私なら明日の旦那のばんごはん
薬局で買ってだします。笑
-
緑茶🍵GreenSmoothy
横からすみません!
同感です(笑)- 9月13日
-
マリー
薬局で買ったばんごはんてどんなんだろ?笑
すみません、笑ってしまいました( ̄ー ̄)
いいですねそれw- 9月13日
-
k.mama
そういえばわかりにくいですね!笑
明らか薬局で買ったように思わせたいので
栄養ドリンクでも添えましょうか(笑)- 9月13日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
カロリーメイトとウイダーinゼリーとか…
情けでサトウのご飯に牛丼の具でしょうか。- 9月13日
-
k.mama
いいですね!笑
もう薬局の袋のまま出しちゃいます。笑- 9月13日
-
マリー
私なら薬局で買った離乳食出しますわ。
- 9月13日
-
k.mama
どストレートですね!笑
ベビーフードが悪い訳ではないですが
そのぐらいすると旦那さんも
どれぐらいの事言ったのか
わかってもらえそうですね(笑)- 9月14日

みみ
6ヶ月といえば今までのお世話プラス離乳食の手間が増えてママもパパも大変ですよね💦
まにゃさんが大変そうだしご主人もしんどかったのかもしれません。
買えばいいじゃん、と言われると「出来てないじゃん」と受け止めがちですが、「大変なら休めよ」との意味だと思いますよ?
お互い少し落ち着いて、反対の立場でどう思ったのか思い直すと答えは出ると思います(^^)
-
まにゃ♡
全然大変だから休めよ感じじゃないです。
今ゲームしてますし。
大変なら最初から言えばいいんじゃない?っていいます。
話も聞いてないし、イラついてます。- 9月13日
-
みみ
あらー^^;
そんな態度だと怒り治まりませんね💦
だからといって食べ物を粗末にして良いわけでもないですし八つ当たりをそこにしていい訳でもないですよね?
「イラッとしてごめん。ぺいってしてごめん。でも話を聞いてくれなかったり投げやりな話し方は物凄く!物凄く!!嫌なのよね」と言うのも嫌ですか?
母親は産んだ瞬間から「母親」です(^^)経験値ガンガン上がっていきますよね?
父親は一夜漬けの受験生のよーなものなので最初はキーってなりますよ(^^)
喧嘩も多くなるし子供は言うこと聞かないし誰も助けてくれない!
ので、実家に帰る!よりもこれから戦力になるように怒り狂うのではなく説得あるのみ!
ご主人!!もっとみてー!
まにゃさん大変なんですよー!- 9月14日

いちか
一ヶ月前くらいまで、毎日のように旦那にイライラして苦しくて泣いていました💦
実家は近いのですが、心配か けたくなくて帰れず…。
一度爆発して、とことん話し合ってからは少し落ち着きました。いまは旦那も私も少しずつ変わろうとしているところです。
落ち着いたら話し合えると良いですねっ❤
-
まにゃ♡
ありがとうございます!😌
- 9月13日

みかん
大変なのは分かりますが、ちょっと感情的になりすぎかもですね(*p´д`q)゚。
キャベツに罪はないので捨てないで下さい!冷静に落ち着いて対応しないと、男の人はほんと冷めますよ!
もしかして、家では常にピリピリした空気なんじゃないですか?旦那さんもおうちに居づらくなってるのかも。
まにゃ♡
はい。今母乳あげてますが、終わったらちょっとリラックスします😭