※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
家族・旦那

義祖父のお通夜、葬儀について敷地内同居で隣に住む旦那の父方の祖父が…

義祖父のお通夜、葬儀について

敷地内同居で隣に住む旦那の父方の祖父が亡くなりました。
お香典は「同居だから出さなくていいよ」と義母が言ってくれているのですが、孫(旦那たち)、ひ孫(私の子供など)一同で供花を準備されるようです。完全同居ではなく生計も別ですし、やはり香典はお渡しすべきですよね?

また、私自身お通夜、お葬式に参列したのは小学生ぶりなので、お恥ずかしながら無知すぎてどのように動けば良いのかわかりません💦
義母には何をしたら良いか確認しようと思うのですが、旦那の叔母たちも動いてくれると思うので、おそらく「大丈夫」と言われてしまうと思います。
子供たちも落ち着きないと思うのですが、子供の相手ばかりしていても大丈夫なものでしょうか?
葬儀のマナーや孫嫁としての立ち振る舞い、注意点など教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

MFK

とりあえず御香典はだします。
義母様がそう言ってくださってるのであれば、あとで返ってくるかと思います。

義祖父さんであれば、基本的に義母様義父様やその他の親族の方々が動いてくれると思いますよ😊
何も気を使うことないです。
お子さんをみるだけで精一杯だと思います!

ですが御葬儀は、喪主含め近い親族の方々はやはりする事がたくさんあるので、困っていたら手を差し伸べてあげたらいいかと😊
お茶などもおそらくおばはん達の方がせっせとしちゃいますしね!笑
遠くで見ながらこんな感じなんだ🤔って覚えておいたら
自分の親や、義両親様がもし亡くなられた時に役立ちますよ✨

はむ

お返事遅くなりすみません💦
まふさん、ゆかさんコメントありがとうございました!!

おかげ様で通夜、葬儀とも滞りなく終えることができました。
結局子どもの相手で控室にいることが多く、お手伝いをする余裕もなく終わってしまいましたが...😭
一通りの流れを知ることができ、勉強になりました✍️