
子供がRSウイルスに感染し、咳が出る中で美容院に行くべきか悩んでいます。皆さんならどうされますか。
明日は母に子供達を見ていてもらって、美容院に行く予定です。
来週は友人の結婚式もあり、美容院も何週間も前に予約をして楽しみにしていました。
しかし、1週間程前に子供がRSウイルスを拾ってしまい、私にもうつり発熱はありませんが咳が少し出ます。
子供が熱が高かったためPCR検査をしましたが、陰性でだったので確実にコロナではありません。
ただ、このご時世なので美容院に行くのはやめておいた方がいいでしょうか?
ずっと咳が出るわけでは無いのですが、一度出だすと結構ゴホゴホいってしまいます…
コロナの疑いがあれば控えますが、私的には出来れば行きたい…
みなさんならどうされますか?
- ららら(4歳8ヶ月, 6歳)

ママリ
他のお客さんがいないのでしたらいってもいいと思いますが周りの目もあるので私ならやめておきます💦

退会ユーザー
私も上の方と同様に、やめておきます。
同じ時間に来たお客さんが、小さな子がいたり、小さなお孫さんがいたりしたら、RSウイルスだってうつったら大変ですよ💦
それにいくらコロナでないとしても、隣でゴホゴホされたら、せっかくリフレッシュに行っているのにちょっと辛いです😅

ららら
お二人共コメントありがとうございます^_^
やっぱりそうですよね😭
残念ですが今回は諦めることにしました😭
コメント