

ままりちゃん
吐き戻すことがないなら寝かせちゃっていいと思います。私は1人座りが出来るようになってからはげっぷさせてません(背中をとんとん叩く)
座れるようになれば勝手にゲップ出るし、出ないなら出ないで吐かないので、もう放置です!
ままりちゃん
吐き戻すことがないなら寝かせちゃっていいと思います。私は1人座りが出来るようになってからはげっぷさせてません(背中をとんとん叩く)
座れるようになれば勝手にゲップ出るし、出ないなら出ないで吐かないので、もう放置です!
「ミルク」に関する質問
生後4ヶ月の第3子の体重の増えがまたイマイチになりました…。長男、次男も3ヶ月頃から体重が引っかかり様子見になってました。 3人とも理由が同じで、遊び飲みと一度にあまり飲めない割に頻回授乳にしても意味が無いです…
数日前に生後5ヶ月になった女の子がいます。 真顔も可愛いのであまり気にしていなかったのですが、5ヶ月にしては声を出して笑うことが少ないかなぁ?と思うようになりました。 くすぐったり、ツボったときはケラケラ笑う…
噴門がゆるいと言われたお子さん居ますか? 下の子2ヶ月ですが最近小児科で言われました その時はワクチンの事について話してて 対応とか聞けてなくて 噴門緩い為吐き戻しが多いみたいで、 ミルク後縦抱き長くするとかし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント