発達障害の診断について、受診した時点でグレーとされるのか、悩んでいます。集団生活は問題ないが、違和感があり早めの検査を考えています。周りの意見もあり、受診するか悩んでいます。WISCと問診の予定です。
発達障害の診断について。
仮に診断が下せないレベルでも、困りごとがあるから受診しているんだろうから受診した時点でグレーとされるのでしょうか?
上手く伝えられずすみません。
検査結果や当日の子供の様子に問題はなくても、保護者が「こういう発達障害の特性が当てはまる」というのを色々伝えるとグレーと言われるというようなことをネットで見まして…
専門医を受診して、問題なし、個性の範囲と言われることもあるのでしょうか?
今のところ集団生活は問題なく送れており仲の良い友達もいますが、私としては少し違和感があり、就学後につまづく前に早いうちに一度検査を受けておこうかなと考えています。
今困っていないのであればわざわざ診断をつけに行くことはないんじゃない?という意見も周りにあり、受診するか悩み始めました。
ちなみにWISCと問診の予定です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぱんだ☆★
うちの子はグレーとも言われてませんが、療育は受けれてます。
専門医では無いですが、小児科の発達外来で心理士さんに知能検査(WISC-Ⅳ)受けて、心理士さんにも小児科の先生にも療育の先生にも相談員さんにも療育の必要は無いと言われてますが、保育園の先生に勧められて、療育に行ってます。
診断は無くてもWISCはその子の得意不得意が分かるので、受ける価値はあると思っているので、下の子もできれば上の子と同じ時期に受けれたらなぁと思ってます。
こけこ
検査や診察の様子で全く問題が無ければグレーと言われることも無いと思いますが、普段の生活に大きな問題がなく、発達障害と診断しないまでも検査結果に発達のデコボコがあるお子さんはたくさんいると思います。その多少のデコボコに対して、お母さんから不安な話をきくと「多少の傾向はありますね」とか「グレー」と診断で言われることもあると思います。
ただ、他の方のコメントでもあるようにそう言われたからと言ってお子さんにとってなにか不利益になるようなことはなく、お子さんの苦手な部分がわかることでそこをフォローしてあげることができるし、その結果就学後もスムーズにいくということにもなると思うので、私も検査を受けるのは良いことではないかと思いますよ(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
検査に対しては同じ考えだったのですが、園の先生や友人からは問題ない、うちの子もそんなもの、と言われているので、もしかすると私が「個性」を「障害」にしに行く可能性もあるのか…と心が揺れてしまいました💦
検査結果や医師が子供をみて診断されるのであればいいのですが。
背中を押していただきありがとうございます!- 6月25日
ふゆあおい
発達のリハビリをしている言語聴覚士です😊
ご不安でしょうが、先のことを見据え、今のうちから念のために受診というのは、素晴らしいと思います👏
うちのドクターは、検査結果や診察の様子で気にかかることがなければ、また、ご家族からの気になる点についての相談でこちらも心配になる点がなければ、問題なしや個性の範囲とお答えすることもありますよ☺️
ただやはり、すぐに判断のつかない、というか、すぐに判断すべきでないレベルのお子さまもいらっしゃるのは実際です。
グレーだとお答えする時は、お子さんのためにもそのようにお伝えし、もう少し長い目で診ていきたい、診ておいた方が良いということになります。
わざわざ診断をつけに行く訳ではありません。
診断がつこうがつかまいが、一度専門家に診てもらい、得意なこと苦手なことを明確にするのは、お子さんにとっても親御さんにとっても良い機会となります。
発達障害かどうか知りに行くのではなく、我が子が今後生きやすくなるために今からできることを探しに行くと思ってください。
発達障害児であっても健常児であっても、今できること、すべきことをきちんと知ることは、大事なことです☺️
発達障害が注目を浴びてから、一方で、個性だからで片付けてしまわれることも増えたように思います。
もちろんどんな様子もその子の個性ではありますが、個性で終わらせるのではなく、その子にとって良い関わりはしていく必要があるかと思います🤔
親御さんもお子さんも、ちょっと勇気のいることかとは思いますが、良い機会となりますよう祈っております😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
きちんと判断していただけるようで安心しました。
子供が生きやすいように、私達が最善の接し方を学ぶ意味で検査は受けたいと思っています。
ただ、受診することで将来生命保険やローンなどの選択肢を狭めてしまうのではと心配しています。
大人になっても通院や服薬が必要であれば仕方のないことですが、子供の頃に傾向があると言われただけでも引受拒否の対象となるのか…(無知なもので今調べています。)
ちなみにWISCは発達支援センターで受けその後児童精神科を受診することになっているのですが、WISCで凸凹を知りセンターでアドバイスを受けるだけではやはり不十分でしょうか?- 6月26日
-
ふゆあおい
親としてのお気持ちは分かりますが、生命保険やローンの幅が狭くなることよりも、適切な支援を受けられずに生きていく方が、しんどい思いをするかと思います。
保険会社によって相談が必要ですが、断られた会社があるからといって、受け入れてくれる会社もある訳で、そうでなくても公的な医療保険制度もありますので、選択肢はたくさんありますよ。
保険会社はその時の健康状態及び今後の状態を予測しますが、発達障害のみで生命を脅かすことはないので、深く心配する必要はないかと思います。
例えば心臓のご病気など合併されていたら話しは別ですが、それは発達障害のために、ではないですので。
程度により、それでは不十分な場合にはちゃんと案内があるはずです。
また、不十分だけど、例えば今は療育の空き枠がないとなったとしても、最近はオンラインで発達をみてくださる療法士もいますので、不安であればそういったサービスを了解されても良いかもしれませんね🙌- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
保険については色々な選択肢を自分でも調べてみたいと思います。
まずはWISCの結果が出てから、ですね。結果を聞いて適切な指示を仰ぎたいと思います。
初めてのことで不安がありますがお話聞かせていただけて良かったです、ありがとうございました。- 6月26日
-
ふゆあおい
先々のことを考え何が正解か不安になられるでしょうが、お子さんのために色々と調べてベストの選択をしてあげようというお母さんの愛情はしっかり届いているでしょうし、この一歩はとても大きな一歩だと思います👏
保険についても、児童精神科を受診された時に聞いていただければ、詳しく説明をしてくれたり情報をくれる相談員さんがクリニックに在籍されているのではと思います。
1人で抱え込み過ぎず、背負い過ぎず、今もう十分に頑張られていますから、できるだけ楽な気持ちで検査を受け、お話しを聞かれてみてはいかがでしょうか😌- 6月26日
はじめてのママリ🔰
健常の子にグレーなどの診断はつかないですよ😁
うちの息子2人もウイスク承けましたが、結果は定型発達で何の問題もないという結果でした😁
-
はじめてのママリ🔰
正直何かしら傾向はある気はするけど万が一私の心配し過ぎで結果が左右されては…と心配でしたが、きちんと判断していただけるようで安心しました!
ありがとうございます!- 6月26日
はじめてのママリ🔰
特に診断もされずグレーとも言われなかったのですね。
WISC自体は私も得手不得手がわかって良いなと思っているのですが、検査結果より結局私の訴えで診断結果が変わるのか…?と少し不安になりまして💦
回答ありがとうございました!
ぱんだ☆★
補足すみません。
うちの子の場合はADHDの傾向はあるとは言われてます。元々私もそう思うと伝えてました💦更にそうかもなーくらいには思ってましたが、数値には出てないけどASD傾向もあるかもとは言われました。が、診断という形ではなかったです。
診断はめちゃくちゃはっきりしていない場合は診断をつけて欲しいと言わない限り付かないと聞いたことがあります。診断を出すか出さないか聞かれる?とも聞いたことはあります。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
うちも傾向はあっても診断はおりないとは思うので参考になります。
元々白黒はっきりしたものではないので、曖昧なレベルにいる場合は結構保護者の主張や意向が参考にされるんですね。