

.mam
うちはアレルギーないのですが、垂水区の塩屋幼稚園はバス通園ありで、全員アレッ子マヨネーズでアレルギーにも対応してくれていると思います。
重症な子は職員室で食べたり、食べたあとは床掃除したりしてるみたいで、周りの子供にも説明して食べこぼしたりしないように話してもらったりしてるみたいですよ!
.mam
うちはアレルギーないのですが、垂水区の塩屋幼稚園はバス通園ありで、全員アレッ子マヨネーズでアレルギーにも対応してくれていると思います。
重症な子は職員室で食べたり、食べたあとは床掃除したりしてるみたいで、周りの子供にも説明して食べこぼしたりしないように話してもらったりしてるみたいですよ!
「幼稚園」に関する質問
息子が2人いて、上の子が幼稚園です。 暴力的なお友達がいて悩んでいます。 親も子も、最大の悩みなのです。 したの子も同じ幼稚園に行かせようと思ってたのに、 なんとそのお友達の弟がうちの下の子と同い年なのです。 …
下の子どもが、幼稚園のママ友のお家に招かれました。子どもだけです。 お家プール、水風船、かき氷、お昼にそうめんを用意してくださるそうです。 菓子折りを用意したんですが、キルフェボンの焼き菓子2000円ぐらいで…
みなさん夏休みのラジオ体操に行きますか? うちは細かい地域で分かれており、田舎なので新一年生の子供会の新参者が不参加なんて何か文句を言われても仕方ない事態です。 なんと6時半集合です。 ワンオペで旦那は朝いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント