
コメント

はじめてのママリン🔰
たぶんですが、どこも値段的にそこまで差はないので(あっても10~30円ほどかな)チラシに出ている時やポイント還元が高いお店で買ったらいいと思います。
抵抗があるなら無理ですが、時々ジモティーに使い残りが安く出ていることがありますよ。
はじめてのママリン🔰
たぶんですが、どこも値段的にそこまで差はないので(あっても10~30円ほどかな)チラシに出ている時やポイント還元が高いお店で買ったらいいと思います。
抵抗があるなら無理ですが、時々ジモティーに使い残りが安く出ていることがありますよ。
「保育園」に関する質問
保育園の連絡アプリ、旦那さんにも登録してもらってますか? 上の子のはしてもらってますが、下の子のは言うの忘れてました 特に朝の出欠確認以外用はないですが、みなさんは登録してもらってますか?
保育園から帰ってきたら服着替えさせてますか? 一応手洗いと、下の子は裸足なので足を洗ってます ですが、すぐお風呂に入る人や、服は全部着替えさせる人をネットでチラチラ見ます 周りにそんな人いなくて、本当に?っ…
参考として教えてください💦 8月から来年1月くらいまで2人目の出産のために里帰りする予定で娘も一緒に連れて帰ります。 旦那はまだ未定ですが、他県に赴任に行く予定です。 そのため、幼稚園やこども園への入園手続きが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
ありがとうございます😊
毎回買うとなるとかなり高くなるなと思い…チラシやポイント還元が高そうなお店をチェックしてみます!
はじめてのママリン🔰
保育園でいるとなると枚数必要ですもんね💦
今日から月曜日までザグザグがポイント10倍なのでいいと思いますよ。
あとタイミングよくしてくれればですが、ハピータウンで時々ある日用品や雑貨を安く売る大倉市に水遊び用の紙オムツが安く売ってる時がありますよ。
昨年買ったときは10枚入りが440円でした。