※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こばと
妊娠・出産

卵黄嚢の大きさが流産に影響するか心配ですか?切迫流産で心拍が見えず、卵黄嚢が気になる状況です。子宮収縮を抑える薬を服用中ですが、赤ちゃんの状態が心配です。

卵黄嚢が大きいと流産になりやすいってやっぱり本当なんでしょうか?😭
6w3dの時のエコーなんですが、心拍は見えず子宮内で出血があり切迫流産と言われました。
なんとなく卵黄嚢が大きいように思うんですがどうですかね😭 リングも薄い気がします。

今は子宮収縮を抑える薬を飲んでますが、肝心の赤ちゃんがなあって気になっています。

よろしくお願いします。

コメント

もな👠

エコー見る限り、卵黄囊が大きいようにはみえないです。

卵黄囊が大きいと流産するというのは、比率的には多いみたいです。ママリでもよくみかけます。

  • こばと

    こばと

    ありがとうございます😭
    少し安心しました🌸

    • 6月25日
はじめてのママリ

卵黄嚢が5mmこえてくると怪しいって言われました。
今のところそこまではなさそうな感じに見えます。

私が流産きた時はもっとシャボン玉みたいにうすーく大きくなりました。

  • こばと

    こばと

    やっぱりそうなんですねー
    貴重なお話ありがとうございます😭
    少し安心しました。
    ありがとうございます。

    • 6月25日