※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん
お仕事

パートで働く女性が、正社員と同じように仕事をこなしているが、周囲から軽く扱われることに悩んでいます。仕事に対するモチベーションが上がらず、どうすれば良いか悩んでいます。

出産するまで正社員として働いてきて、この春から子どもたちを保育園に預け、パートとして働いています。正社員7名、パート私一人という環境で、自分の立ち位置が分からなくなってしまいました。正社員と同じように働いていますが、まず正社員のように決定権がありません。何事も上司に報告、相談です。正社員しかしてはいけない領域の仕事もあります。
私はパートも正社員と同じように責任がついてくるので、全力で職務をこなしていますが、どうやら、まわり(上司含む)はそうは思ってないようで、「パートだからしなくていい」とかたまにバカにされたような扱いもされます。
私がもっと仕事に対して軽く考えるようにすれば良いのでしょうか?
頑張っていると鼻で笑われているような気がして、いまいち仕事に対するモチベーションが上がらない、というか、上げなくてもいいのか?
もっと軽い気持ちで働くのが良いのでしょうか?
パートで働いている方、どのように考えていますか?

コメント

るっち

こんばんは!
パートではないのですが、わたしが正社員で働いており職場にパートさんいるのでコメントさせてもらいますm(_ _)m

うちにいるパートさんも、何人か元正社員で育休明けてからのパートさんに変わった方たちなので、正社員のわたしよりもキャリアが長い方が多いです。
なので、ぼんぼんさんのようにモチベーションも高く責任感もあり、とても頼りにしています!

ですが、やはり「パートさんだからしなくていいですよ、わたしたちがやります。」と、言う場合も時にはあります。
それは、何かあった時やはり責任をパートの立場の方にとってもらうことができないからです。


正社員でバリバリ働いていたら、物足りないのかもしれませんが、立場が変わった事を理解し、サポートに回ったと考えてみてはどうでしょうか?
職業にもよるのかもしれませんが、わたしはパートさん達にとても支えられているので感謝しています。

長々と、失礼しました。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    ありがとうございます。サポートという言葉、すごく府に落ちました。納得って感じです。
    うちの社員さん達も、少しだけでも感謝してくれていたらいいなぁ(笑)

    • 9月13日
  • るっち

    るっち


    もっとやりたいのにボーダーラインを張るのって難しいですよね。。
    わたしも今は役職のある身ですが、妊娠をきっかけに休む事も多くなったので、他のスタッフに任せる事が多くなっていますのでやきもきした気にはなるのでお気持ち少しはわかります!

    感謝とかって、失敗しない限りわからなかったりしますからね!

    • 9月13日
りん0925

私は以前、正社員だった所にパートで戻った身なので、境遇は少し違いますが、なんと無くわかります。
私の場合、年数だけで言えば今のメンバーの中では一番の古株で役職付き以外の社員は皆一年足らずなので、どうしても経験的に指導する立場になってしまい、厳し事を言う時もあるのですが、果たしてこれでいいのか、自分の立場を超えて言っていないか気になります…ですが、客商売なので、お客様には店員が社員かパートかは関係ないし…。きっと最近入ってきた子達にはあのパートのおばさんうぜーくらいに思われてると思います(−_−;)
線引きはいつも迷いますが、対お客様の事に関しては何事も手を抜きませんが、社内間の事に関しては自分の負担にならない程度、私はサポートの立場と言い聞かせてやっているつもりです。
言いたくても言えない事が続くとストレスは溜まりますが…

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    ありがとうございます。そうなんですよね、お客様からすると社員もパートも関係ない、同じプロとして見られてるんですよね。だから、こちらとしても、頑張っちゃうんだけど…
    立場を理解し、ナイスサポーターになれるよう、気持ちを切り替えようと思いました(*´∇`*)

    • 9月13日
mk

私は社員で働いているので、ご希望通りの回答にならなかったらすみません。
社員とパートには明確な違いがあります。パートさんでも、仕事をするにあたってそれなりの責任はあるかと思いますが、何か大きな問題やトラブルが発生した時に最終的な責任を負うのは社員です。
そこがパートさんと社員の一番の違いなのではないでしょうか?
ぼんぼんさんはバカにされたと感じたようですが、周りの方はそのつもりは無いのでは?差別ではなく区別だと思います。

復帰されたのは産休前と同じ職場ですか?正社員がパートとして復帰する、そう決まる時に何かしらのやりとりがあったかと思います。
お子さんが小さいから、何かあった時にすぐ早退やお休みができるように責任の軽いパートでの復帰ができるようにした、などの会社からの配慮なのではありませんか??
社員だと、お子さんの急病や保育園からの急な呼び出しに対応が大変なことも多いかと思います。ましてや少人数の職場ならなおさらです。
今の待遇に不満があるのであれば、社員として働いた方が良いと思いますが、その分今までできていたことができなくなる可能性もあります。
何を優先するかはぼんぼんさん次第だと思いますよ!

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    ありがとうございます。
    正社員で働いていたところとは違う職場でパートをしています。
    前職で役職に就いていた分、まだ頭の切り替えが出来ていないのかもしれません。
    私の最優先は子どもです。家庭です。
    パートという立場を理解し、プロ意識も持ちつつ、上手く社員さん達のサポートに回れるよう、気持ちを切り替えようと思いました(*´∇`*)

    • 9月13日
てん

パート、たしかに中途半端な立場ですよね。

もっとやりたい領域はあってもできないし、でも、その割にそれなりに責任は問われて。

判断しなきゃいけないとことしちゃいけない境界が紛らわしくてやりづらさあります。

でも、割り切ってます。
あくまで子供中心の生活をしたいと、自分の中で位置づけを決めてしまいました。

その中で、仕事はやりたいレベルよりも、子供に何かあって休んだりしても支障がないラインまで、を基準にすることにしました。

仕事そのものは物足りなさあります。

でも今の私は、可愛い子供を優先できるなら、そこは引き換えにできる感じです。