コメント
⭐︎
体重も増えていておしっこやうんちが出ていたら大丈夫だと思います😊
うちも下の子が基本的に寝てばかりで心配しましたが…親孝行と思って一緒にお昼寝してました😅
⭐︎
体重も増えていておしっこやうんちが出ていたら大丈夫だと思います😊
うちも下の子が基本的に寝てばかりで心配しましたが…親孝行と思って一緒にお昼寝してました😅
「おしっこ」に関する質問
えー、、19:30に160飲んで22:00にはお腹が空いたと 泣いて140ゆっくりだけども飲んでぐっすり。 これ普通ですか?吐くこともないですし、おしっこもしっかり出てます。 低出生体重で産まれたと思えないくらいよく飲む、、
心の不安定感がやばいです。 産後1ヶ月半で生理が始まりました。 1、2回目の生理は特に何ともなかったのですが、今回3回目の生理がきて症状の違いにびっくりしています。 ・常にひびいてる頭痛 ・陣痛中間ぐらいの痛…
日曜日から40度の熱が出ていて今も下がりません。 病院からは溶連菌と言われました。 血液検査をしたわけではなく、症状だけでの診断だったので心配です。 溶連菌以外考えられるものって何かありますか? 症状を書くので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
体重増加は大丈夫と言われています!一昨日、赤ちゃん訪問で計ってもらいました!
いつもは飲めなくても80以上は飲んでいたので、今日はたまたま飲む量が少ないだけですかね?😭
⭐︎
体重が増えてるなら…赤ちゃんも飲みたくない日もあるのかなーと思ってそんなに気にしてませんでした💦
40が最後なので…次はたくさん飲むと良いですね😊
ママリ
今日みたいにずっと寝てるときもあれば、起きててぐずぐずしてるときもあるし、、、
ミルクも飲む日と飲みたくない日っていうのもあるんですね!
上の子は完母だったので、完ミ育児初めてで、ミルクは量がわかる分、飲まないと不安になりました😭
次の授乳はたくさん飲んでくれると安心できます😌