
コメント

はじめてのママリ🔰
ワイド団信しかないかな〜と思います💦
それか団信付けないかですが専業主婦とのことなので付けた方がいいと思います💦💦
その担当大丈夫ですか??
告知義務違反で加入したら、もし旦那さんが亡くなってもローンチャラにならない可能性がありますよ💦そういう発言する担当は信用できないですね😣

A☻໌C mama
主人が潰瘍性大腸炎です!しかもローン通す直前に潰瘍性大腸炎の軽症が健康診断で判明しました💦
おっしゃられてるとおり告知だけは絶対にしなくてはなりません。潰瘍性大腸炎の人は大腸がんにかかる可能性は健常者よりは高いので🤔
私は地銀で団信が死亡保険のみで通りましたよ!三大特約はやはり無理でしたが、死亡保険なら通るところもあるようです。
愛知県にお住まいのようですが、大垣共立銀行はありますか?参考までにですが、我が家は大垣共立銀行で通っています。
-
ママリ
義弟が大垣共立銀行でローン組んでます!!
そうなんですね🥺
担当の方に大垣でできるか聞いてみます🙏- 6月25日
-
ママリ
担当の方に聞いたら大垣使えるみたいです✨
ちなみに金利って何%でしたか?- 6月25日
-
A☻໌C mama
それは良かったです☺️
変動金利で保証料後払い0.675%ですよ✨保証料を前払いですと0.5%台だったと思います!- 6月25日
-
ママリ
本当に希望が持てましたありがとうございます🙏
保証料前払いっていうのは諸経費(ローンの中)にいれれるんでしょうか?
現金一括とかではなく💦- 6月25日
-
ママリ
あと軽症っていうのはどの程度でしょうか?
うちの旦那は座薬とメサラジンのんでるんですけど💦- 6月25日
-
A☻໌C mama
いえいえ✨
保証料とはローンとは別に現金一括払いしなければなりません。ローン額にもよりますが100万弱ほどかかります💦- 6月25日
-
A☻໌C mama
直腸型で炎症程度が酷くなかったため軽症と判断されました。ローン申請当初は内服一種類(5ASA成分のもの)でしたよ!ちなみに、診断書を提出しています。
座薬とメサラジンで落ち着いているのであれば、軽症〜中症だと思います!発症から薬は安定してますか?もし病状が安定していれば更に団信通りやすくなるかと思いますよ✨- 6月25日
-
ママリ
現金なんですね!
保証料後払いの金利でも、ワイド団信より低いので通ったら嬉しいです🥺
発症してから薬はずっと変わってないです!- 6月25日
-
A☻໌C mama
それなら通りやすそうですね✨
- 6月25日
-
ママリ
本当、諦めかけてたので、良い情報もらえました🙏
まだ通るかはわかりませんが‥
ありがとうございました😊💕- 6月25日
-
A☻໌C mama
いえいえ、通ることを願ってます✨
- 6月25日
-
ママリ
こんにちは!
本日、百五銀行にて一般団信で通りました🥺
大垣も出してるんですけどまだ返事は来てないですが‥
百五銀行はワイド団信があったので一般では通らないだろうなと思ってたら通ってビックリしました!
大垣ではないですが、教えてくださったので報告させていただきました🙇♂️- 7月1日
-
A☻໌C mama
嬉しい報告ありがとうございます、良かったですね✨
潰瘍性大腸炎は保険会社によって判断がけっこう別れるようなので、大垣も通れば金利の安い方で決めたら良いと思います☺️- 7月1日
-
ママリ
本当によかったです😭🙏
多分こちらで聞かなかったら、ワイド団信で諦めてたので、聞いて良かったです😭🙏ありがとうございました🙏- 7月2日
ママリ
やっぱりもしものことを考えて、ワイド団信ですよね🙏
私たちが金利のことごちゃごちゃ言ってたら独り言だと思って聞き流してくださいとそう言う話をされたので😂
担当の方はとても良い方だったんですけどね!
やっぱり多少上がってもワイド団信にしようと思います!