※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
お仕事

現在のパートの仕事は、平日8時から12時前後で交通費を含めて10万円稼いでいます。将来的にフルタイムで働く場合、社会保険の加入が必要か検討中です。家族手当や保険の条件について相談したいです。

今パートで交通費入れて10まん稼いでます。時間は平日月曜から金曜8時から12時前後です。

今の仕事はベテランの方と私二人で回ってます
担当の方が70手前なので私一人でやってみる?長い目で見てと言われました。
数年先の話なのですが、2年後の話かもしれません。

2年後でも娘が年中組で預かりをして働ける環境ではあります。
息子はその頃3年生で学童はもちろん今も預けてますし、または家留守番もできます。鍵っ子です。

フルで働くなら8時から17時、平日月曜から金曜のみで
早く終われる場合は15時とかに帰れますし、時間は割と前後になります、

そうなると社会保険かけないといけませんか?

手取り交通費入れて17まん前後です

今は旦那の会社で年間の家族手当15マン以上貰ってます。

130マン以内だと旦那の保健所使えますが家族手当は103万までです


現在は10まんの場合雇用保険と有給はあります

コメント

たけこ

フルで働く場合の17万円前後が手取りだというのがよく分かりませんが、
額面だとして単純に年間204万円になるのでご主人の扶養には入れません。
うさちゃんさんの会社で社会保険に加入すれば、手取りは17万円から数万円下がります。
社会保険に加入出来なければご自身で国民健康保険など支払うことになります。

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    社保で派遣なので正社員ではないですね、あ、それは働く時間計算したら17まん程度です、
    14マンは手取りでありますが、家族手当が年間旦那の扶養だと15マン以上はあるので

    扶養内で働く方がいいのか?悩んでます

    • 6月25日
  • たけこ

    たけこ

    正社員かどうかは関係ないと思います。
    扶養を抜けると家族手当15万円が貰えないということですね?
    月1万円ちょっとですね。
    フルで働いて手取りが14万円だとしたら13万円くらいになり、
    今の10万円と比べると悩んでしまいますね。
    交通費を含めているので、そこがいくらかにもよると思いますが
    単純に月3万円プラスになるのと、将来もらえる年金が増えたり傷病手当がもらえたり、そういうのを加味して判断するしかないですね。
    みなさん結構悩むところだと思います。

    私はもっと中途半端な金額で損だと言われる年収ですが、扶養を外れます😊

    • 6月25日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    そうなんですよ。私は車移動の仕事で楽なんです、楽しく働いてて担当の方も私のこと結構褒めてくれてて仕事できるって思ってくれてるみたいで、私なら任せてもできると思うと言われててミスもなく順調に働かせてもらってて

    引かれても手取りで15マンあるかないかで。交通費は30000以上です、ハイブリットなので得なんですよ、それと車両費もまた別でもらえます、

    悩んでます、20マン以上稼げるなら余裕でそっちへ行きますが、怪しい金額なので、今は10マン程度です

    • 6月25日
  • たけこ

    たけこ

    すみません、下に書いちゃいました💦

    • 6月25日
たけこ

2年後には今より給料上がる可能性とかないのでしょうかね?
楽しくて楽であるのなら、フルで働いても良いのかなと思いました😊
正社員登用とかないのでしょうか?

派遣のままだと3年までしか働けないと思うのですが、直接雇用に切り替えてくれそうですか?

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私のとこは2年契約で派遣になるんです。もともと警察からの委託の仕事で、職場は警察へ出頭して現場に調査に行く仕事ですね、そうですね、上がりませんね、笑手取りで14マン程度です、全て引かれても

    • 6月25日