※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今日の夕飯にベビーフードを食べさせようと思っているが、白身魚がかれいで、裏ごしおさかなはたらだと聞いた。これは食べさせない方がいいでしょうか?

至急 教えてください!

今日の夕飯のストックがなくなり時間がないのでベビーフードに頼ろうと思っているのですが
こちらの白身魚どうやらかれいみたいです。
ベビーフード 裏ごしおさかな と しらす しか魚食べてなく
裏ごしおさかなは たら ですよね
これはやっぱり食べさせない方がいいですかね…

コメント

マロン

乳製品とか大豆とか食べさせたことがないなら考えますが魚の白身だとアレルギーなさそうかな?と思うので私ならあげちゃいますかね(*´・ω・)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ついでに1パックあげてしまいますか?
    半量くらいのにしますか?

    • 6月25日
  • マロン

    マロン

    全部いつも食べるなら一パックあげちゃいますが様子みるなら半分となにかプラスあげれたら半分からためしてみます(*^^*)
    もし症状がでたとしても30分から一時間以内ですし様子をみますかね?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半分と家にバナナがあるのでそれをあげて様子見てみようと思います!
    ありがとうございます😖🙏💦

    • 6月25日
  • マロン

    マロン

    そうですね、半分だと安心かと思います☺️はじめてのものだとついそわそわしちゃいますよね!

    念のため病院が空いてる時間くらいにたべさせてあげるともうちょっと安心かもしれませんよ(*^^*)

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6年前お姉ちゃんの時こんな事してたかな💦と思いつつ、つい気になると止まらなくて😭

    全然そういう発想にならなかったです!
    かかりつけ医が空いてるように少し時間早めてみます!
    ありがとうございました☺️🙏💕

    • 6月25日
  • マロン

    マロン

    わかります(笑)
    私も毎回忘れちゃいます😅
    はい( ´-`)なにもないのが一番ですが念のために、、、😃

    • 6月25日