※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建てにお住まいの方、虫対策ってどんなことしてますか?🥲

戸建てにお住まいの方、虫対策ってどんなことしてますか?🥲

コメント

deleted user

どんなこと、、、
網戸に虫除け張って家の周りにも虫コナーズ的なやつとゴキブリ入らないてきなやつのスプレー、粉巻いてます。ブラックキャップ、室外機にネットなどもしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨🌸

    • 6月25日
deleted user

うちは屋外屋内共に置くタイプの虫除けを置いてます
ほんとは粉とか液体とかを撒いて虫除けするタイプの物を使いたいのですが、犬がいるので💦
あとは室外機のホースにキャップしてるくらいですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 6月25日
ママリ

虫対策は上の方々も書いてあるので、ナメクジ対策お伝えしたいです😅
去年、玄関前に1匹のナメクジを見かけて、バタバタしてて無視したら翌日に20匹くらいに増えて驚愕しました😱😱😱
あとで調べたらナメは1匹でいっぱい繁殖するらしく、、
1匹でも無視しちゃだめだった、、というのが反省点です。

お湯をかけ、割り箸でビニール袋に入れ捨てましたが、、
繁殖すると地味に大変なので、気をつけてください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーーー😱😱😱ナメクジ!!!想像しただけで鳥肌が、、、笑

    それ以降ナメクジ対策は何をされてますか??😭✨

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    気持ち悪いコメントごめんなさい💧笑

    その日20匹を頑張って処理したらその翌日からは出没してません。
    今年もまだ出てきてません!対策としては、1匹でたらすぐ退治する、だと思ってます😂

    あとは、雑草地帯やジメジメしたとこに発生するので、除草剤撒いて、雑草は早めに抜くとかですかね?
    基本的に発生した場所は日当たりが良いはずなのですが、悪天候続いたりすると危ないみたいです、、😇

    • 6月25日
ちゃんち

外は窓枠の下ら辺に屋外用のブラックキャップ?貼って、玄関ポーチや勝手口の雨避け、ベランダの軒下などにクモ避けスプレー、エアコンのドレンキャップやってます!あとは痛い目みてるのでとにかく家の基礎の周辺に雑草を生やさないようにしてます😊屋内はゴキブリワンプッシュ、洗濯機裏にゴキブリホイホイ、サッシに虫コナーズしてます!