
3歳の息子が熱を出しているが、機嫌も良く元気がある。保育所の基準は37.2℃以上で、37.5℃だが37.0℃くらいに書いて行かせてもいいか迷っている。前回休んだ際、掃除当番を代わってもらったため、休むのが気が引けている。
昨夜10時ごろ暖かいなーと思い熱を計ったら急に39.5℃の熱が出た3歳の息子。すぐ氷枕して様子みて、今朝は37.5℃😅
保育所は37.2℃以上だとダメなのですが今のところ機嫌も良く元気あり。
先週も木曜日の夜に急に熱出て金曜日お休みしました😓
その時、仕事で私がちょうど掃除当番で次の人に代わってもらって今日やってね。と言われてました💦
なので休むというのも気が引けて…
保育所にとりあえず行かせようか迷ってます😖
37.5℃だけど37.0℃くらいに書いて保育所行かせてみてもいいと思いますか?😭
本当は休ませるべきだというのもわかってます😭でも掃除当番が…
カテゴリ間違えてたらすみません😣!
- c.c.Lemonがスキ♡(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

little
いやー困りますよね。仕事で頼まれごととかしてたら🤮
保育園から連絡きたほうが帰りやすいなーと思ってます🤮でもギリギリまで粘って37.5くらいあれば私はお休みしちゃうかもしれないです💦

りんご
今って37.5℃以下になって24時間たたないと登園できなくないですか?、、地域によるのかもですが
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございました。
そういう地域もあるんですね💦こちらは何もそのような決まりは聞いたことないのでないかと…- 6月25日
-
りんご
コロナ禍になってから、決まりができました。
嘘ついてまで仕事行くのは違うかなーと私は思います。
休みにくいのはわかります!
けど、子どもとどっちが大切かな?と思うとなるべく休ませてあげたいなと思います。
とりあえず行って、もし熱が上がって辛い思いをさせたら。。。
何か感染系ので他の子に感染させたら。。。
と思うと休ませるのがいいかと思います。- 6月25日
-
c.c.Lemonがスキ♡
そうなんですね!
嘘ついて?嘘ついてまで行ってませんよ。きちんと先生に昨日からのことを説明したうえで先生もいいと言ったので預けました。
もちろん子供が大切なのは誰でもそうではないでしょうか。
でも仕事してたらやむ終えずってありますよね。
病院にも連れて行きたかったので結果早退しましたが、きちんとやるべきことをして病院にも連れて行くことができたので私はよかったと思ってます。
朝出勤した時点できちんと上司にも説明して理解もらいましたし、もう一度言いますが保育所にも嘘はついてません。- 6月25日
-
りんご
37.5℃だけど37.0℃くらいに書いて。。。とあったので嘘ついてと表現してしまいました。
きちんと説明した上なら問題ないと思いますよ。
実際、保育園の関係者だった人に話を聞くと、他園だし誰がとかは聞きませんが、熱あるのにないフリをしたり解熱剤で一時下げて預けたりも結構あるらしいです。
ものすごく迷惑だし、やめてほしいと言っていたので気になってしまいました。- 6月26日

退会ユーザー
37.2℃以上がダメって驚愕です🥶下の子は生まれてずっと(今2.5歳)平熱が37.1〜3℃なので、37.2℃の壁なんて超える日が殆どです😨
元々平熱高い子はゆるめのジャッジとかあるんですか?
全然答えになってなくてすみません😣
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございました。
高めの人もいますよね💦うちの子も常に36.8℃とかで😅
コロナが流行り始めてから37.2℃以上は…と😓その前は37.5℃でした😅
ジャッジはその担任の先生によります😂- 6月25日

タク
24時間以内に熱が出ている場合は保育所は行かせない方が良いと思います。
うちの幼稚園は熱が下がっても次の日は様子を見て休ませて下さいと言われてますし、小児科の先生にもそう言われました。
お仕事の都合もあるかと思いますが、何を一番に考えるかだと思います。
-
c.c.Lemonがスキ♡
コメントありがとうございました。
今朝は掃除の都合もあり、きちんと先生に伝えて預けてきました。
やはりその地域と保育所の方針とかで全然違うんですね!勉強になりました。
もちろん子供が1番は分かってますが今回はやむ終えずで…
仕事してるとそんな時もありますよね!
とりあえず病院にも連れて行きたかったので午前行って掃除もきちんと済ませて帰ってきたのでよかったです。- 6月25日
c.c.Lemonがスキ♡
おはようございます!
そうなんですよね😣代わってもらった掃除当番さえなければ休むんですが…
なので私も会社に連絡きた方が帰りやすいと思ってしまって、それもあり保育所行かせて連絡を待とうかと思っていました💦
37.5℃微妙ですよね😭