※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分でゲップを出すか心配ですか?月齢に関係なく、出すようにサポートしてあげるのが良いです。元気で食事や排泄に問題がなければ、特に心配はいりません。ありがとうございます。

先輩ママさん教えてください。
今生後170日、5ヶ月も後半です。今は首座り〜寝返り返りまで習得してコロコロしてるのですが、今まで吐き戻しというのを新生児期初めの方に1回されたくらいです。
元々ゲップは苦手でしたが吐き戻しもないので小さい月齢では出ない日は横向きにしたり少し頭高くする程度でした。

寝返りできるようになって毎回コロコロして勝手にしていたのでもう強制的にはやってなかったのですが、今日は2回しかゲップを聞いてない気がします🤔
もしかしたら私がトイレ行ってたり目を離してる隙にやってるかもわからないのですが、この月齢でもしっかり出させた方が良いのでしょうか?

それとも勝手にやるし吐き戻しはないしオナラも多少はでるのであまり気にせずでいいのでしょうか?
体調的には普段と変わらずとても元気でミルクの飲みも排泄もかわりません。

ゲップは1歳とかそれをすぎてもやるんでしょうか?

コメント

マヨ

その頃にはゲップとかはさせてなかったと思います😂
うつ伏せになったら結構吐いてたり自分でゲップしてたりしてたので子供に任せてました!