![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
嫌ですね。
親戚の集まりには、自分の持って行ってました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那も私も兄弟が多いので、甥っ子姪っ子がそれぞれ7人ずついるので、義実家も実家も子供のおもちゃ沢山ありますが、なんでも舐めちゃう時期は、自分の家から持ってきた物しか遊ばせないようにしてます😭!
万が一そこにあるオモチャで遊ぶことがあったら、アルコールシートで拭いてから遊ばせて、拭いてから戻します😂
義実家はネコが居るけど、お風呂に入れてるのは見たことないです🐱💦
私がネコアレルギーなのですが、義実家へ行ったら靴下やお尻のところに猫の毛結構つきます💦 なので、あんまり赤ちゃんを寝かしたりしたくなくて😅 理由つけてずっと抱っこしてます😂
-
まま
そうですね、アルコールシート持参しようと思います!
うちは猫2匹いますがお風呂は抜け毛の季節は半端ないので半年に1度は入れるようにしてるんですが義実家は長毛なのに生まれてから一度もお風呂もブラッシングさえしてないし
衛生的にちょっとって思っちゃいます😢
確かに寝かせたくないです💦- 6月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
支援センターとかも同じでは?
-
まま
今まで一度も利用した事ないので、どんな感じのところなのか分かりませんが
支援センターでは洗ったりも除菌もされてないのでしょうか??
このご時世でもそういった事は気にならないですか?
質問多くてすみません😢- 6月26日
まま
義実家にオモチャあるのに何で持っていくの?とか旦那に言われそうですが
うちもそうします😅