
保育園について相談です。一歳の娘を預けるタイミングに悩んでいます。専業主婦であり、就活や引っ越しも考えているため、不安やイライラが募っています。同じような経験の方いますか?
愚痴です(笑)
保育園について。
今日説明きいてきたのですが、今年の12月で娘は一歳なんですが、預けるとしたら12月1日?からで、次は来年の4月といわれました。初めての子なので一歳までは一緒にいたいという気持ちがあるんですが、専業主婦なもので、私自身、就活もしなきゃいけない市、広いところに引っ越ししたいけど、旦那の給料だけでは厳しそうで、、いろいろ考えすぎて頭いっぱいで、旦那はノーテンキだから余計イライラして(笑)同じような方いらっしゃいますか?😢
- めめ(4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも一歳までは一緒にいたかったのですが、生活のために働きます💦
けど、保育園預けてもお昼寝終わったくらいには迎えに行ける時間(15時30分)までの仕事にし、週3か4にしました。休みの日は子どもと家にいる予定です。
こうゆう働き方だったら、復帰しても子どもといる時間そこまで減らないし、いいかなあと思っています🙃❣️

kano_
私も同じようなことでイライラしました。めめさんと同様に住んでるアパートが狭いので引っ越しして、早くから保活して来年4月から仕事復帰したいのに、ノーテンキでマイペースで全部私に任せるよって言ってきます!本当イライラしますよね笑
-
めめ
え、まったく一緒です(笑)就活プラス保活、地獄です😢😢
- 6月24日
めめ
ありがとうございます!なるほど!たしかに!!本当は12月には働きたいっていう気持ちもあったので前向きに考えてみます!