
1歳9ヶ月の息子が熱と歯の痛みで悩んでいます。歯医者に行くべきか迷っています。食欲も低下しています。
1歳9ヶ月の息子が、昨日の夜中から38.6度の熱があります。
今朝小児科に行き、夏風邪と診断され薬を処分してもらいました。
その後、夕方から口の中が痛いと言い泣き始めました。奥歯の歯茎が両側腫れてます。多分熱から来るものだと思います。
歯は真ん中あたりまでしか生え揃ってないです。
明日歯医者に連れていこうか迷ってます。
熱は下がらないと思うので熱がある中歯医者に行くか、家で様子みるか…。
みなさんだったら歯医者行きますか?
今日食べたものは
朝はパン
昼は煮込みうどんを少しとプリン
夜は痛くて食べれないみたいです。
水分補給はしています。
- こあら(4歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

ts♡mam
ヘルパンギーナとかですか?夏風邪と同じ症状が出ます。そして喉のところに口内炎みたいな物がたくさん出来たり口の中に違和感が出たりします。
歯医者よりも小児科、内科(子供もOKな所)、口腔外科などがいいかと思います。歯茎等も腫れてるなら歯医者かなと思ったんですが、歯医者では風邪だった場合のお薬は貰えないかなと・・・。もし決められなかったら地域の相談センターみたいなところに聞いてみるか、かかりつけの小児科に聞いてみるのもいいかと思います。
ちなみにヘルパンギーナの場合、お薬はありません。解熱剤などは処方していただけると思いますが、ヘルパンギーナを治すという薬はないみたいです。そして大人がかかると子供より厄介なのでマスクとかしてるといいと思います!
うちの子もついこの間夏風邪をこじらせて毎日のように熱でした。水分をしっかり取らせてあげることが大事です!飲み物が多くなるとうんちも緩くなるので、お尻が荒れやすいです。こまめに変えてあげる事もおすすめします。同じ月例のお子さんだったので人事とは思えず長々とコメントしてしまいました(;´д`)

りらっくま
手足口病の可能性はないですか?
手の平も見てみてください☆
-
こあら
ブツブツはありません(><)
歯茎が腫れてますね…。- 9月13日
こあら
ヘルパンギーナ流行ってますね!ですが歯茎が腫れてて、口の中にブツブツや口内炎などはありません。
歯が生えてくる痛みなのか熱からくるものなのかなと考えてますが💦
小児科の先生には喉が赤いねと言われましたがブツブツなどはないそうです。解熱剤はもらいました!
水分補給しっかりやります!ありがとうございます!
ヘルパンギーナじゃないことを祈ります(笑)