![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食でお子さんが食器をこぼしてしまい、困っています。食器やあげ方の工夫についてアドバイスをお願いします。
離乳食について教えてください。
現在7ヶ月で離乳食開始から2ヶ月半で二回食です。
最近、離乳食の際にテーブルの上にあるものや、スプーンなど目の前にあるものを何でも掴もうとします。
今日もお皿を掴まれ、食べ終わる前に中身を全部こぼされてしまいました😱
自分の管理不足だということは承知してますが、怒りがおさまらずその後、子どもに冷たく接してしまいました😭
私の中で離乳食が今のところ1番難関です……
こぼされるのはしょうがないと思いますが、少しでもスムーズに食べさせたいです。ちなみに現在は写真の食器を使っています。
何かおすすめの食器や離乳食グッズ、あげ方の工夫など何でもいいので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします🙇♀️
- ®️(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
その頃は普通に百均とかの可愛らしい陶器の容器使ってました⭐️
いいかわからないですけど、子供の前にはおかず自分が持って食べさせてました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
目の前に何も置かないでいいと思いますよ♪
ほとんど手の届かない遠くの方に寄せといて、食べさせるやつは親が持ってスプーンであげる。
本気で手掴み食べさせたい時だけ汚れてもいい服着させて、そういう気持ちで挑んだらいいと思います!
-
®️
ハイチェアで食べさせているのですが、乗り出して私が持っているのまで掴んできます🤣
めちゃくちゃにされること前提でやるしかないですかね💦- 6月24日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
割れない器とか?スプーンを持たせるのはどーですか??
食べさせたい皿は届かない場所におきながら食べさせたが良いと思います😊
-
®️
別のスプーンを持たせてあげるのいいかもしれませんね😅
ちなみにこちらがスプーンであげるのから掴み食べはどのようにすすむのでしょうか?- 6月24日
-
COCORO
喉につかえる場合もなきにしもあらずなので😅絶対に目を離さない!!
空の器を渡してたが安全だとは思います
写真みたいな🤳浅くて広めの皿に
さつまいもを🍠蒸して
潰して
ボーロみたいな大きさに
丸める
浅めの皿に
2、3個広げて置く
お母さんと二人羽織みたいに
お子さんの手を握って
掴む事を教えて
お子さんの手を
そのまま口に持っていって
口に含ませる
歯茎で噛める硬さであれば問題無いですよ😊
うちの子は7ヶ月から
てづかみさせてました- 6月24日
-
®️
7ヶ月から手掴みされてたんですね👏
もしかしたら自分で掴んでみたいのかもしれないので私もやってみます😂
写真までありがとうございます✨
食べたくないという様子ではなさそうなので頑張ってみます🥲- 6月24日
-
®️
朝から手掴み食べやらせてみました!私が差し出すスプーンは拒否するのにうまくはできませんでしたが、手掴みだともくもくと食べてくれました♪練習させてあげたいと思います!気づかせてくださってありがとうございました😊
- 6月25日
-
COCORO
何が好みか?
何がしたいのか?
わからないことだらけ?
ですが
色んな事を試してみて
良い方向に向かっていくと良いですね😆- 6月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂でも使える椅子に座らせて食べさせてますが、テーブルを手の届かない所で使ってます😄1皿づつ持ち変えてたべさせてます。
自分で食べるようになったらシリコンで滑りにくかったりするテーブルにセットするマットなど使おうと思ってます😄
-
®️
口に持っていったスプーンを奪い取ろうとかしないですか?🤣その時に何回もビチャーンてなります💦
私の警戒が足りないんですかね🥲笑- 6月24日
-
®️
シリコンのセットするやつ良さそうですね!そのゾーンや手や顔はべちゃべちゃにされそうですが、めちゃくちゃになること前提でたべさせればいけそうです🤣笑
- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
娘は大人しくしてくれてます😄
でもたまに手をはたかれて溢しちゃいます😅
他の方が言われるように何か持たせてあげると良さそうですね😄- 6月24日
-
®️
いい子ちゃんですね🥰
うちは先が思いやられます笑
ただ遊びたいだけかと思ってたのですが、自分で食べたいという意欲の表れかもしれないのでスプーン持たせたり掴み食べやってみます!相談乗ってもらってありがとうございます!- 6月24日
®️
私が持ってるのをお口に持って行く際に掴んできてめちゃくちゃにします😂
スプーンも同じです💦
ゆここさんのお子さんはお利口に待っててくれましたか?🥲