
コメント

退会ユーザー
長期休みは子供の数も減るから保育士の人数が減る為、なるべく家庭保育出来る方はご協力をってことだと思うのですが、、
仕事がある方はその為に保育園があるわけなので預けていいと思います…
まあパートさんなので働かなくても金銭面は大丈夫ってことなのでしょう、、🤔

じゅん
預かれないって言われる保育園はほぼないと思いますよ😅
自宅で…と促されてはいる可能性はありますが。
仕事の人数がカツカツなら、長期だと困るから仕事も可能な限り出てほしいと言うしかないですかね〜😣💦
-
ha
コメントありがとうございます!
他のパートさんもちょっと不思議がっていて...仕事あれば預けられるんじゃないの?って💦
やっぱり長期休みも預けられる園がほとんどですよね😞
店長も本当に足りない時は直々にお願いしているようなのですが頑なに出ないんです😭
休みたい気持ちはすごくわかるんですけどね(泣)- 6月24日

退会ユーザー
預かれないとかないと思いますよ(^^)
自宅でみれるならお願いしますというとは思います。
また、先生も忙しいからってそれが仕事だし*笑*
元保育士からしたらそんな園最悪なとこだなって感じます!
-
ha
コメントありがとうございます!
やっぱり休みたいが為に
話を少し盛っている気がしますよね...😭
私の母も保育士なのですが、同じように言ってました💦
プライベートな事なのであまりガツンとは言えないんですけどね...( ; ; )- 6月24日
ha
コメントありがとうございます!
飲食店のパートなので長期休みは繁忙期なのに...と思ってしまいます😭
しかも私が入る前は長期休みも出てたと他の方から聞いて...年末年始も春休みもガッツリ休まれていたので私に押し付けられてるのかなと感じてしまっています💦
自宅保育を促す意図はわかるのですが仕事があるなら預けれるところがほとんどですよね😞
本当に出られないなら仕方がないのですがモヤモヤです(泣)
退会ユーザー
fuuuさんが入ってきてくれたから大丈夫と思っているのでしょうか、、😂それはもやもやしますね、、