※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご⭐︎
子育て・グッズ

息子が7ヶ月になるので、お粥を作ろうと思っています。7倍粥か10倍粥か悩んでいます。野菜や他の食材の固さについてもアドバイスをお願いします。

連続投稿ですみません。。。
みなさんはいつくらいから7倍粥にしましたか?
8月6日から離乳食を始めて、あと6日で7ヶ月になる息子がいます。
お粥の冷凍がなくなるので作ろうと思ったのですが、10倍粥にするか7倍粥にするか悩んでます( ´•д•` )💦
あと、野菜や他の物の固さとか、どんな感じがいいんでしょーか?
よろしくお願いします«٩(*´ ꒳ `*)۶»

コメント

☆モカ☆

私は、10倍粥から徐々に7倍粥にしていきましたよ!
急に7倍粥に変わったら、赤ちゃん飲み込めないかもしれないですよ(>_<)

野菜の固さ、大きさを変えるのも、少しずつ変えていかないと、うまく飲み込めないと思います(;´д`)

  • りんご⭐︎

    りんご⭐︎

    回答ありがとうございます...♪*゚
    そーなんですよね。。。
    それで悩んでました(>_<;)

    お粥も野菜も、様子を見ながら少しずつ変えていきますね(^O^)

    • 9月13日