※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

宮城県槻木にあるやすだ耳鼻科はどうですか?子供に優しい耳鼻科探してます

宮城県
槻木にある
やすだ耳鼻科はどうですか?
子供に優しい耳鼻科探してます

コメント

ゆな

一度だけ行きましたが、、
あまり子供は得意ではないみたいで…😥
耳掃除に行ったんですが、「掃除だけなら来なくて大丈夫だから!」と言われてしまいました😖💦

  • はーまま

    はーまま

    そんなこと言うんですね😩

    • 6月24日
ymまま

遠くて良ければ名取にあるかくだ西川耳鼻科クリニックは先生がとても優しいです!!
待ち時間は長いのがネックですけど💧

  • ワンコ

    ワンコ

    横から失礼します。

    私つい最近行きましたか
    会計終わるまでトータル30分しないくらいでした。

    日によるのかもしれないですね😭

    • 6月24日
  • はーまま

    はーまま

    ありがとうございます!!!

    • 6月24日
ママリ

柴田、岩沼あたりは良い耳鼻科少ないですよね😅うちは名取に連れて行っています!

  • はーまま

    はーまま

    名取のどこですか??

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    なとり耳鼻科です。ネットで予約できますし、耳垢とりも自分でやると危ないから、連れてきてね〜って言われてます😊

    • 6月24日
ままちゃん

仙南はほんと評判のいい耳鼻科聞かないです💦
私も実家に遊びに行ったついでに、私が子どもの頃からお世話にっている耳鼻科に連れてってます💦

ゆき

仙南地域にいい耳鼻科ないですよね😰
しばた耳鼻科行ってましたが今やってないみたいなので槻木のやすだ耳鼻科に3週間前ぐらいに初めて行きました。
10時位に行きましたが初診+予約なしで行ったので予約優先なので呼ばれるまで2時間位待ちました。
しばた耳鼻科が休診、かくだ耳鼻咽喉科が移転したため待ちますと貼り紙が貼ってありました。
車でも待てますが暑かったので院内で待ってましたが子供は飽きてしまいグズグズ。

受け付けで耳垢はこのご時世なのでやってないと言われましたが貼り紙には1日に人数制限してやってると書いてありどれが本当?と思いました。

先生はサバサバしていて鼻水吸引するのに暴れた息子に対し暴れて出来ないかし薬出すから様子見て。
今日は終わりと言われ鼻水吸引せず終了。
会計時受け付けのおばちゃんに処方箋の紙をくしゃっとして渡されました。

もう行かないと思いママリで同じような投稿があり長町の三好耳鼻科が良いと言うコメントを見て昨日行きました。

受け付けの人も先生も看護師さんたちもめちゃめちゃいい人でした!
先生も子供慣れしてる感じで診察室の入口には折り紙で折ったディズニーのツムツムやキャラクターがたくさん貼られていました。

鼻水吸引は案の定ギャン泣き大暴れで押さえ付けての吸引でしたが先生もいろいろ説明してくれたり、最後にネプライザーして帰ってと言われましたが息子が嫌がったのでネプライザーせずに終了しました。
ネプライザーも子供用にアンパンマン仕様になってたり、ネプライザー専門のスタッフが見守りしたりしてました☆
最後にアメもくれました(笑)

診察終了時に先生が息子の目を見てもしかして眼瞼下垂?と心配してくれました。
息子は先天性の眼瞼下垂があります。
目に関しては専門分野以外なのに気付いて凄いな〜!とビックリしました。

病院に入る道や駐車場が狭かったりしますが先生やスタッフさんは感じのいい人達ばかりでした!

ms

わたしは合わなかったです💦
娘がまだ小さいときですが初めて行き、怖くてグズグズしてたら そんなに暴れてるなら見れないから次回にして下さい 的な対応だったので今はもう行ってません😥