妊活 早期妊娠検査薬の反応は、着床後1週間から10日程度かかります。まだ可能性はありますが、経験談を聞きたいとのことです。 早期妊娠検査薬は着床してからどのくらいで反応しますか?? 排卵日8月31日 9月10日にトイレットペーパーに微量の鮮血 13日にめまいと吐き気がひどかったので早期妊娠検査薬を使用するも真っ白 まだ妊娠の可能性あると思いますか? 似たよう経験のあり方のお話を聞かせていただきたいです。 「妊娠はないと思います」のような短文否定の言葉はご遠慮お願いいたしますm(_ _)m 最終更新:2016年9月13日 お気に入り 排卵日 めまい 着床 鮮血 早期妊娠検査薬 トイレ ちょび コメント 退会ユーザー 着床してから3日目と言われています。 ただ、着床した日は分からないので、早期検査薬であれば、生理予定日からできます! 8月31日の排卵が確実であれば、2週間後の9月14日から出来ると思います^^ 9月13日 退会ユーザー 先ほどは連投みたいになってすみません💦 妊娠の可能性ですが、排卵日をアプリで予測している場合は、排卵が遅れて、陽性が出るのまで時間がかかってる場合もあると思います。 9月13日 ちょび 回答ありがとうございます! さきほど生理が来てしまったようです(^^; 早期妊娠検査薬が真っ白の時点で決着はついてたようです↓ また前向きにがんばります!ありがとうございました(*^-^*) 9月13日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・いつ・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
先ほどは連投みたいになってすみません💦
妊娠の可能性ですが、排卵日をアプリで予測している場合は、排卵が遅れて、陽性が出るのまで時間がかかってる場合もあると思います。
ちょび
回答ありがとうございます!
さきほど生理が来てしまったようです(^^;
早期妊娠検査薬が真っ白の時点で決着はついてたようです↓
また前向きにがんばります!ありがとうございました(*^-^*)