
2人目の赤ちゃんが生まれてから、朝も夜も大変で、上の子も下の子も可愛いけど、授乳やおむつ替えで忙しく、自分に余裕がない。上の子もわがままでイライラし、夫もいない昼間は保育園が救い。でも夕方には泣きたくなる。
2人目が産まれてから、朝がくるのも夜がくるのも嫌だー。
もちろん上の子も下の子も可愛い。
でも頻回授乳、おむつ交換に追われて。
母乳もうまく吸えないし。
上の子もちょっとわがままになってきて、下が寝てても容赦なく起こすし、そんな上の子にもイライラして怒って。
自分に余裕がない。
上の子も保育園行って夫もいない昼間がまだまし。
でも夕方になれば産後メンタルかなんか泣けてきて、意味なく自分が泣くし。
大変だとは思ってあけど、予想を越える大変さだーーー😭(笑)
- せりちゃん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
兄弟いると大変ですよね😭
うちも下の子が寝てるのに起こすから、毎日ケンカです😭
ストレスもたまりますよね。

ままり
私もイライラしまくりです
上の子は騒いで下を起こすし
夜中は下の泣き声で上が起きるし😞
平等に扱わないとと思いつつそれを思えば思うほど上手くいかずイライラします💦
上の子は完母でいけたのに下の子はまったく上手く吸えず溺れてむせてばかりなので一昨日から完ミにしました😑
いまは断乳で胸の痛みにイライラしてます。笑
-
せりちゃん
コメントありがとうございます😭✨
そうなんです!!
平等にしてあげなきゃと思うんですけど、いらんことするのはやっぱり上の子なのでどうしても上ばっかり怒ってしまって😭
そんな自分にも嫌になってきます😭
わたしも上の子は完母だったので今回もと思ってるんですが、吸ってくれるまでに時間がかかる、吸ってもすぐ寝ちゃうから間隔あかないでイライラしちゃって💦
ここ数日ミルクに移行するか悩みながら、でも母乳もでるしなぁで悩んでます😭- 6月24日
-
ままり
寝てるときに限って 触りにいったり叫んだり物おとしたり 本当にいらんことしかしないです😂
母乳だと間隔開かないですよね😱- 6月24日
-
せりちゃん
それです!
おもちゃのように遊ばれまくってます。(笑)
あかないですねー😭
ひどいと1時間あかないです😭- 6月24日
-
ままり
3歳でもそんな感じなんですね🙉笑
3歳くらいになれば静かに出来るのかな?とか思ってました😂
うちの子 弟におしゃぶりつっこんだりオムツ剥がしちゃったり おままごと状態です🤣- 6月24日
-
ままり
母乳にこだわりなければ ミルクと交互にしてみたらどうですか?😭
- 6月24日
-
せりちゃん
全然ですよ!
寝てるのにわざわざほっぺた触るは、ハイローチェアのスイングするは、、、
本人はよかれと思ってやってるので、怒りたくはないんですが😭
こだわりないので時々ミルクにしてるんですが、それでも飲みが悪いので間隔あきません😭- 6月24日

はる
私も同じです!
可愛いのに上の子にイライラしてしまって💦
本当に大変だー!!!!
泣けてきますよね。
-
せりちゃん
コメントありがとうございます😭✨
まさしくそれです!
上の子も間違いなく可愛いんですけど、どうしてもイライラするのとあたっちゃうのもあります😭
そして病んで泣けてくる、負のループですね、、、
ほんと大変すぎますが、同じ境遇の方がいらっしゃるとわかって頑張れそうです😭- 6月24日

3kids♡
わかります😂
いろいろ我慢して上の子もお姉ちゃん頑張ってるんだなって思いますけど可愛いけどイラっとしますよね😭
保育園のお迎えの時間になると、あぁ〜。ってなります😭
可愛いんですけどね!ほんとうに可愛いんですけど…って思いますよね🥲
上の子の寝顔みて些細な事で怒ってごめんねって思うし😭
-
せりちゃん
コメントありがとうございます😭✨
上も下も同じですね!
ほんとそうで、お姉ちゃんめちゃくちゃ頑張ってくれてて、わたしが切迫で入院したりしても頑張ってくれたりしてわかるんですけど、、
帰ってきたらやっぱ怒っちゃうんですよね、、
まさにそれです😭
寝かしつけでも怒るので寝顔みてほんと謝ってます。(笑)- 6月24日
せりちゃん
コメントありがとうございます😭✨
ほんとに予想以上に大変で、まだ退院して1週間なのにすでにめげそうです😭
わたしも3歳児と同等に喧嘩してしまっています、、😭