※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
子育て・グッズ

明日から2週目の離乳食、にんじんを出す予定ですが、お野菜はおかゆに混ぜて与えるべきか、別々に食べさせるべきか悩んでいます。どちらが食べやすいでしょうか?

離乳食、明日から2週期目です🙌 
まだおかゆしか食べた事がなく、明日からにんじん🥕も出そうと思ってるんですがみなさん別々に食べさせてますか?
それともお野菜上げる時はおかゆにオールインですか?

食べやすいのはオールインかなと思うんですが、どうなんでしょう?

コメント

mamari

その食材の味をしってほしいな〜と思い別々に食べさせてました😊

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます🌱
    そうなんです、素材の味を知ってほしいって気持ちがあったんですけど、おかゆからの野菜なんで味が濃い?というか食べにくいのかな?と思いまして😅
    やっぱり皆さん別であげてるんですね🍚
    安心しました🙌

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私も別々に食べさせてました!

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます🌱
    別々にあげようと思ってたんですけど、おかゆと一緒の方が最初は食べやすいのかな?なんて考えてました👀
    🥕のみでデビューさせようと思います!

    • 6月23日
ミルクティ👩‍🍼

初めての食材は、味そのものを知って欲しいと思い、別々に食べさせていました!
慣れて来たら、混ぜて食べさせています!

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます🌱
    やはり素材の味は知ってほしいですよね✨
    別々にあげようと思います🌿

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

別々にしてます!
未満児施設で働く身内が、おかゆになんでも混ぜてあげることが多いと後々白いお粥やご飯単品を食べなくなる子が多いって言ってました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます🌱
    やっぱりそうなりますよね😅?
    出来るだけおかゆはおかゆであげたいと思ってたんですけど、ベビーフードとか見てみたら結構味ついてそうなおかゆとかあるんで、逆に混ぜなきゃなのかなと思ってました💦

    安心して別々にデビューさせて行こうと思います🙌

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人も見てきて、2歳なっても白いご飯食べれない子数人いるみたいです💦
    たしかにベビーフードはお粥も美味しそうな形で売られてますよね😂💦
    それを聞いていたのでお粥関連の何か混ざったベビーフードは買わなかったです😅

    私もにんじん→ほうれん草ときて、明日かぼちゃデビューです🥺がんばりましょうね♪

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

別々に食べさせた方がいいですよ。
白いご飯が食べられなくなります。
どうしても食べないなら混ぜてあげる感じにします。

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます🌱
    やはり味が濃いの行くと中々薄味は物足りなくなりますよね💦
    息子は有り難い事に嫌がらずにおかゆを美味しそうに食べるので、このまま食を楽しんでほしいな〜と思ってます🍚

    食べない日が来たら、混ぜてみるのもやってみます🙌

    • 6月23日
ママリ

うちも今日初めての野菜にんじんデビューしました😁
別々にしました。
野菜そのものの味を感じてもらいたいのとあとあと白いご飯が食べれなくなったら嫌なので💦💦